レジデントブログ
本気の寒さ対策は効果があるのか?①湯たんぽ編 2021.01.17
寒いですね、kéɪです。
説明の必要がないくらい、最近本当に寒いので、
ここのところ、本気で寒さ対策を立てざるを得ませんでした!
部屋ではエアコン・加湿器フル稼働、重ね着してもまだ寒いので、
:(;>_<):
寒さ対策、これ以上まだできる?!と半ばあきらめかけたのですが、
手を尽くす方法、まだありました!
そして思いの外、効果があったので早速ご報告!
寒さ対策①:湯たんぽ
人生で初めて購入しました。
最近は、シリコン製だったり材質も形も大きさも様々な種類の湯たんぽが出ていて、迷うほどですが、
部屋で足元を温める足湯(たんぽ)に使うことにして、昔からあるお湯タイプを購入。
650ml入りです。
結論、温かい!!
なんで今まで使わなかったのかと思うくらいです。
みんな使ってみて!
だまされたと思って!
本当はこたつが欲しいところですが、なかなか置けないので、足元だけでも温められたらと、期待も消極的でしたが、
湯たんぽ、あったか~い~♪♪
(* ´ ▽ ` *)
お湯を入れるだけで手軽で簡単で、予想以上にあったかい!
湯たんぽ、めっちゃおすすめ!
今、本当にかなりの種類の湯たんぽが出てるんですよ。
平たいパックのジェルを電子レンジで温める、クッションタイプのものもあるようで、
お尻の下にも敷いたら最強かも!
買おうかな……(笑)
迷った末のハート型湯たんぽ、使うたびにかわいくて、どうせ使うなら楽しい方がいいですよね♪
大きさも手頃で膝の上にも置けるし、良い買い物をしました!
→②につづく!
- 投稿日 :
- 2021.01.17
- 投稿者 :
- kéɪ
著者プロフィール
2020年7月に「グラン中野」に入居しました。
「グラン中野」の暮らしを投稿して行きます♪
以前は「ガーデンテラス西武柳沢」に入居していて、紹介ブログを書いていました。
https://www.oakhouse.jp/blog/supporters/?p=56275
「ガーデンテラス西武柳沢」の記事に登場した彼と「グラン中野」に住むことになりました♪
このブログで、シェアハウスの楽しさをお伝えできたらと思います☆