東京ノマド
SR南浦和へ引越 2020.11.23
SR蒲田がオーナーさんとの契約が終えた。
なので、200人がお引越し。
僕は、南浦和を選んだ。
この選ぶ作業がけっこー大変だった。
だって、魅力的なシェアハウスをオークハウスがいっぱい管理してるからw
リスト化し、一長一短を見極めたけど、結局どこもいい感じw
みんなと話して気づけたことだけど、シェアハウスが大好きってこと。
それも大規模シェアハウス。
だから、SR蒲田に何年も住んでいたってこと。
そして、次もほとんどの仲間がオークハウスの大規模シェアハウスに引越してく。
逆にびーくりしたけど、みんなは思ってたより「蒲田」という場所に固執していなかった。
10人単位で、「西船橋」とか「大島」とか、蒲田と比べて東京の中心を挟んで逆サイドへ移っていった。
もちろん、近場のオークハウスはすぐ満員になったけど。
みんなの選択するポイントは、場所より、ネット環境、大浴場、駅へ近い、勤務地へ近い、人数が多い。とかで、部屋の大きさはSR蒲田と同じ以上なら、OK。逆に、値段を気にしてる人はほとんどいなかった。
僕が選んだ視点は、大浴場、都心に出やすい、
とかあるけど、メインは親孝行♪
僕の両親は、全寮制で高1のとき離婚し、高2で別々に再婚した。
今まで住んでたSR蒲田は父のとこへチャリで、用事があるとき行けた。
今から住みだしたSR南浦和は母のとこへチャリで、行ける。
先日もチャリで行ってきた。
いい年令になると、親と逢うだけで親孝行になる。
ってなわけで、南浦和に住みま~す♪
- 投稿日 :
- 2020.11.23
- 投稿者 :
- PRO GAMBLER NOBUKI
著者プロフィール
15年×世界82ヶ国ノマドなう
検索【ギャンブラー】で上位独占。
世界中のカジノで勝ち続け、
愛する旅を続けてく。
携帯も時計も国境も持たず、
バックひとつで生きる自由人。
震災でボランティアしに一時帰国
出版依頼&毎週トーク依頼で絶好調
処女作「勝率9割の選択」が重版。
「ギャンブルだけで世界6周」が出版
イエローキャブ+文化人枠所属
ソーシャルレジデンスをさすらい8年目
蒲田⇒新百合⇒たまプラーザ⇒花小金井⇒
蒲田⇒永福町⇒蒲田⇒南浦和で8軒目♪