OAKHOUSE

MENU

麻布十番駅のシェアハウス一覧

東京都麻布十番駅のシェアハウス・アパート一覧。オークハウスなら仲介手数料・敷金・礼金が無料で連帯保証人は不要!家具家電・インターネット・Wi-Fi付き。家賃相場、性別、年代、空室状況、部屋の広さなど多様な項目から検索可能。

戻る>

初期費用 すべて選択 すべて解除

条件 すべて選択 すべて解除

部屋タイプ

家賃

広さ

入居日

その他

所在階

性別条件

こだわり条件

オプション検索

6件見つかりました

おすすめ物件

麻布十番 × アパートメント

1ヶ月から利用可能な賃貸アパートメント

麻布十番 × 女性専用物件

女性1人でも安心!女性専用物件はこちら

女性専用シェアハウス一覧へ

麻布十番駅のシェアハウス事情

麻布十番駅周辺には現在6件のシェアハウスが登録されています。主な居住者層は20代が57.7%, 30代が23.1%, 40代が15.4%, 10代が3.8%です。性別は女性が84.6%, 男性が15.4%。国籍はアメリカが23.08%, 日本が15.38%, フランスが11.54%, イギリスが7.69%, イタリアが3.85%です。国際色豊かで高級感のあるエリアです。

性別

年代別

国籍別

麻布十番駅のエリア情報

概要

麻布十番駅は、2000年に当時営団地下鉄であった南北線の全線開通により開業した駅です。同年に都営地下鉄大江戸線も全線開通したことにより、一気に交通アクセスの良い地域となりました。南北線は王子方面および目黒方面へ、大江戸線は汐留方面と都内各地に足をのばせるようになりました。2004年に営団地下鉄から東京メトロへと継承され、現在の形となりました。1番線は王子方面行きで、赤羽岩淵駅から先は埼玉高速鉄道へと接続しており、埼玉県の浦和美園駅まで直通運転を行う列車もあります。逆方向である2番線は、目黒方面行きで、目黒駅から先は東急目黒線に乗り入れ、日吉まで直通運転を行う列車もあります。東京メトロは改札が地下1階、ホームは地下3階であるのに対し、大江戸線は更に地下深くを走っているため改札が地下4階さらにホームが地下6階となります。エレベーターが設置されているので安心です。都営大江戸線は1番線が両国方面、2番線が都庁前方面です。一日の平均乗降客数は東京メトロのみだと約5万人でそれほど多くはないのですが、都営地下鉄の乗降客数を合わせると9万人弱まで増えます。

見どころ

麻布十番駅の見どころは、何と言っても「麻布十番商店街」でしょう。駅前に設置された案内板を見てみると、数え切れないほどたくさんのお店が軒を連ねています。一つの通りだけでなく、複数の通りが入り組んでいますので目当てのお店を探す場合は、スマートフォン等でしっかりとマップを確認しましょう。ところで「赤い靴」という童謡をご存知でしょうか。「赤い靴はいてた女の子」の歌詞が有名であり、その少女のモデルとなった「きみちゃん像」が商店街に建立されています。また「PEACE CLOCK」といったモニュメントも、商店街を歩いていると発見できます。宝探し気分でモニュメント探しをするのも楽しそうですね。区内で行われる「港七福神めぐり」のうち、七福神とは別に麻布十番には「十番稲荷神社」の宝船がありますので、こちらも立ち寄ってみましょう。

生活スタイル

麻布十番商店街には弁当・惣菜の店や焼鳥店に酒屋、青果に精肉店とバラエティ豊かなお店が揃っています。中にはかなり歴史のある飲食店もあります。自分だけのお気に入りの店を見つけてみたいものです。また、近隣には大手コンビニやドラッグストアなど様々な店舗が麻布通り沿いに出店しており、商店街のお店が夕刻に営業を終了した後も、必要な日用品等はこの近辺で揃います。銀行や病院なども点在していますので便利です。オーストラリアやシンガポールそしてアルゼンチンにスロバキアといった国々の大使館が集まっていますので、外国の方をよく見かける地域です。そして港区内を散策するのなら、港区コミュニティバスである「ちぃばす」がおすすめです。「麻布十番駅」の停留所がありますし、「麻布十番」や「麻布十番公共駐車場前」そして「麻布十番二丁目」からもバスに乗れます。麻布十番駅は1から7番出口までありますので、目的に応じて近い出口を選びましょう。

麻布十番駅の家賃相場

間取り 家賃相場 対象物件
シングル 100,190
対象物件を見る
アパートメント 187,625
対象物件を見る

最近閲覧した物件

タイトル

テキスト

ボタン

注釈