OAKHOUSE

MENU

井の頭公園駅の物件
2物件7部屋が公開中!

井の頭公園駅は、京王電鉄井の頭線が乗り入れる駅で、京王線ほどではありませんが朝は比較的混むことが多いです。
周辺には、鎌田公園や井の頭恩賜公園が立地しております。
オークハウスのシェアハウスの賃料の相場は約57,000円とオークハウスの同じ地域のシェアハウスの平均賃料と比較して少し高いですが、吉祥寺駅まで1駅なので利便性に優れています。
また、井の頭恩賜公園などの自然が非常に多いエリアなので、休日にのんびりと癒しを楽しめる生活がおくれそうです。

戻る>

部屋タイプ

希望価格帯

空室予定日

スマート会員

学割

オプション検索

2件見つかりました

井の頭公園の物件情報

井の頭公園の賃料相場

シェアハウス 平均 ¥55,785
アパートメント 平均 ¥74,000

井の頭公園の入居者属性グラフ

性別

年代別

国籍別

概要

井の頭公園駅は東京都三鷹市にあり、井の頭線が走る駅です。1933年に駅が開業しましたがその際の駅名は井の頭公園駅でした。1950年に井ノ頭公園駅に変更され、1960年に現在の駅名になりました。2006年には駅舎を改装するための大規模な工事が行われ、駅のバリアフリー化が進みました。2番線ホームと改札階を結ぶエレベーターはあるものの1番線にはエレベーターがありません。しかし車椅子やベビーカーでも容易に行き来できるスロープが設けられているため安心です。改札階と出口を結ぶ場所にもエレベーターが設置され、他にもオスメイトに対応しているトイレも設置されました。
井の頭公園駅の1日あたりの乗降客数は6,800人程度と井の頭線の中で最少人数ではありますが、近年は徐々に増加傾向にあります。停車する列車は各駅停車のみで、急行列車は稀に臨時停車するケースがありますが基本的には通過します。

見どころ

井の頭公園駅の周辺にある見どころといえば、「鎌田公園」や「井の頭恩賜公園」などがあります。
「鎌田公園」は武蔵野市が管理している公園で、事前許可が必要ですがバーベキュー設備が整っており利用することが可能です。野外卓、かまど、流し台、トイレ、ベンチが用意してあるので必要最低限のアイテムだけを準備していけば問題ありません。公園内部はきちんと整備され、緑溢れる木々が植えられているのでバーベキュー以外にも癒やしの場として活用されています。
また「井の頭恩賜公園」も有名なスポットで、ボート場やスポーツランドをはじめとした施設が備わっています。スワンボートやサイクルボート、ローボートに乗り園内の池を散策でき、スポーツランド内にはティーカップやメリーゴーランド、スカイバスケットなどのミニアトラクションも用意されています。大規模な公園で自然が豊富なため大人も堪能できますが、アトラクションのおかげで子供も1日中エンジョイできます。そして売店やレストランで販売されている食べ物は総じて低価格なため気軽に購入して食すことが可能です。

生活スタイル

井の頭公園駅エリアには井の頭恩賜公園をはじめとした自然が多数あるので、休日などに利用することで日々のストレスや疲労を解消できそうです。1人で訪れるのもおすすめですが、家族で訪れてみるのも良さそうです。全体的に閑静な雰囲気が広がり、治安面も比較的良好です。ただ場所によっては街灯が少ないので夜間に歩く際には注意も必要です。吉祥寺駅まで電車で1駅、なおかつ徒歩圏内のため買い物や遊びの際には吉祥寺を利用するのもおすすめです。
井の頭公園駅からすぐ近くにはスーパーはなく、少し歩く必要がありますが、24時間営業のお店があるため便利です。基本的にお店の数が少ない傾向にあり吉祥寺駅周辺のお店を利用することになります。
特に自家用車を持っている人であれば不自由しないエリアで、お店が少ないというデメリット以上のメリット(自然の多さや治安状態)を享受できます。

井の頭公園周辺の駅

※※物件が所在する駅のみ表示しています

最近閲覧した物件

タイトル

テキスト

ボタン

注釈