OAKHOUSE

MENU

ソーシャルレジデンス花小金井

インタビュー:プロギャンブラーのぶきさん、ボードゲームアイドルあやみさん(ソーシャルレジデンス花小金井に在住)

ボードゲームを通して得られる"価値ある時間と人生経験" in シェアハウス

皆さんはシェアハウスでどんな方々がどのように生活しているのか気になりませんか? 
今回は、ソーシャルレジデンス花小金井のこちらのお二人にお話を伺いました!どなたかというと・・・

プロギャンブラーのぶきさん、ボードゲームアイドルあやみさんです!お二人はソーシャルレジデンス花小金井をメインに、ボードゲームの活動をされています。それでは早速お話を伺っていきましょう!

シェアハウスに入居したきっかけは何ですか?

のぶき/僕はオークハウスさんのシェアハウスに入って2022年で10年目になります。共同生活というところだと、僕はもともと中学と高校が全寮制でしたし、浪人生活で寮に住んでいたことも含めるとトータルで25年くらいだと思います。ほんと共同生活が大好きなんですよね。当初はシェアハウスが日本にもあると聞いて、面白そうだな、ちょっと入ってみようかなと思ったのがきっかけでした。

あやみ/私が最初に入居したのはソーシャルレジデンス蒲田(※)でした。もともと大学生の時に名古屋で5, 6人のシェアハウスに住んでいて、大学を卒業して東京で就職する時もシェアハウスには住もうと思ってたんです。ソーシャルレジデンス蒲田は260人規模だったので、こんなに大きいシェアハウスがあるんだとすごく衝撃でした。大浴場やジム、スタジオとか設備も色々あって、ドラマみたいというか、不思議な感覚でしたね。本当に大勢の入居者がいるので1つの街みたいだったし、男女も国籍も年齢もバラバラな人たちが一つの場所に住んでいるってのはすごく刺激もあるし、やっぱり面白かったし楽しかったですね。
(※2020年10月末に閉鎖いたしました)

ソーシャルレジデンス花小金井はいかがですか?

のぶき/僕は年に1回くらいは引っ越したい人なんですけど、ここはすごく住みやすくて、実は3年半〜4年前にも2, 3年間住んでいたんです。今また住み始めた理由の一つは、まず大浴場ですね。大きいので他の住人さんが入ってきてもそんなに混まないから結構独占できます(笑)。後は、物件の目の前にセブンイレブン、近所にはサイゼリヤもあって便利ですよ。駅からの道には遊歩道があって、そこもすごく素敵で。全体的に見て、住んでいて本当にリラックスできますね。少し前にすごく忙しかった時もここに住んでいて楽でした。サイゼリヤとお風呂があれば、後は仕事できるので(笑)。花小金井は高田馬場に出やすいから、コロナ前は語学学校に通っている外国の人がハウスに大勢いて、外国みたいな感じでした。まぁ一言でいえば、本当に住みやすい。どこも住みやすいんですけど、ここは一つのベストな場所だと僕は思います。

あやみ/花小金井に関しては人が温かい印象を受けましたね。例えば、料理好きな住人さんがいてその方が夜に料理を振る舞ってくれてそれをみんなで食べたりしました。なんというか、トゲがある人がいなくて、入居したばかりの人でも溶け込みやすくて私もすぐ馴染めました。

ボードゲームの活動をされていらっしゃるそうですが、どのような感じですか?

あやみ/ボードゲームをやる時は、その時ラウンジにいた人やこのハウス全体のLINEグループで「今からボードゲームやる人募集!」という感じで声を掛けることが多いです。やっぱり私たちがワイワイ賑やかにやっているからか、ボードゲームに全く興味がなかった人や初めての人が挑戦してくれて、むしろ私たちを見かけたら「今から遊ぼうよ!」って声を掛けてきてくれる人が増えて、ボードゲームがすごく人を繋いでくれているというか、一つの楽しい交流の手段になってるのかなと思います。

のぶき/ボードゲームをしていると「遊ぼう!」ってお声掛けしやすいんですよね。そうしていると皆の中で挨拶以外のコミュニケーションが生まれてくるという意味で僕はすごく好きなんです。「(この人は絶対遊ばないかな〜)」って思う人にも声を掛けるんですけど、その人が「そうだね、遊ぼう!」って返してくれると「(あ!遊んでくれるんだ!)」と思ったり(笑)。実際そのまま夜中の2-3時まで遊ぶこともあります。そうやって深く仲良くなれるツールとしてはボードゲームは本当に最高なツールだと考えていて。特にコロナ禍になって、テレワーク化が進んで通勤時間がなくなった人たちが多いので、みんな以前よりも時間ができて、その分ボードゲームのおかげでさらに仲良くなれたと思います。毎晩やっていても楽しいです。ワイワイガヤガヤ、眠くなるまで続けて、みんな寝る時間になったら少しずつ減っていくみたいな感じです(笑)。


そういうので共有できる時間が増えてお互いを知り合えるって楽しいですね。

のぶき/本当に、面白いですよね。例えばパーティーゲームみたいなものや嘘をつくゲームもあって、これはけっこう僕らの中で流行っていますね。リアルの生活では嘘をつかない人が、ゲームの中で嘘をついてバレた瞬間とか結構盛り上がります(笑)。当たり前ですけどみんな嘘をつくことに慣れていないから、うまくできた時の喜びの顔とか、色々な表情をしてくださるから楽しい。ボードゲームだとその場ですぐわちゃわちゃできるし、ルールも難しいものから簡単なものまでいっぱいあるから参加しやすいと思います。かといって最近のボードゲームは昔のものとはちょっと違って、人生ゲームみたいにただの運ではなくロジカルに考える部分があったり、はたまた嘘をつく・見破るみたいにプレイヤー同士のやり取りがあったりしてコミュニケーションスキルの練習にもなる。そうやって何か人間的な成長にすごく繋がるので、今までできなかったことができるようになったりするんです。

例えば、もともとコミュ障で喋ることが苦手だった方が『カタン』という”交渉”のゲームに参加していくなかで喋る練習ができて、今ではコミュニケーション能力が上がってきたのを横で見ててすごく感じます。ゲームがうまくなるだけじゃなくてその人自身の人間力がアップしていて、その方ご本人もたぶん感じていると思うんですけど、僕もそれが嬉しいです。そういうことが起こるから、やっぱりゲームをやればやるほど面白いし、思考力も上がるし、コミュニケーション能力も上がる。だったらみんなでやって、みんなで上がっていこうよって。だからお誘いするんですよね。

こうやって見ると色々なボードゲームをお持ちなんですね。

のぶき/僕はボードゲームがすごく楽しいし勉強しているので何百っていう種類を知っていて、ハウスに引っ越してきた時にラウンジに降りてくる人数とその人たちの性格に合わせて必ず新しく何個か買うんです。それが数千円、一万円くらいしようが、必ずそれで盛り上がってくれます。外すことはないですね。ここのソーシャルレジデンス花小金井へ来た時に買ったのは、簡単なルールのワイワイ系がいいなと思ったので『花火 Hanabi』『ハゲタカのえじき』『ヘイヨー HEY YO』。人数が5-6人用なので、ここのハウスだったら4-5人集まった時にできるなと思って選びました。相手の性格を見ながら裏を読んでいくゲームだったり、みんなで一つの花火をあげていこうっていうゲームだったり、どちらも性格が違うので特にこの2つは欲しいなと思いました。

あやみ/ボードゲームの良いところって交流の手段ということの他に、ボードゲームが好きな一人暮らしの方だったら、「ボードゲームがめっちゃ気になって色々買って集めるけど実は開けていない」っていう方も結構いるんですよ。基本的にはボードゲームカフェとかゲームをやれる場所というのがお店としてあって、やりたい人はそこで1時間〇円とかお金を払ってゲームをするんですけど、シェアハウスだと一緒にできる人たちがいるし、家だから料金も払う必要がないですよね(笑)。ボードゲームに興味がない人でも挑戦してみたら楽しいと思うので、"シェアハウスだから、今まで自分一人だったら関わらなかったことにも出会える” という一面があるのはシェアハウスの良いところだし、ボードゲームとも良いマッチングだと思っています。

のぶき/住んでもらえたらわかると思いますね。実際、シェアハウスに住んだことがなかった僕の友人でボードゲームや他のイベントにも来てくれた人が、オークハウスさんの物件に引っ越してこられたんですよ。その人から「なんでもっと早く僕にシェアハウスをプッシュしてくれなかったのか」って怒られたくらい(笑)、シェアハウスがすごく楽しくてもうやめられないって言っていました。もともと仲が良かったから「シェアハウス楽しいよ!」と伝えてはいたけれどプッシュが足りなかったみたいです、いや、プッシュしたんですよ!(笑)。「僕は20数年間損していました」って言われるくらい楽しんでくれています。

シェアハウスと一人暮らしを比べた時に、例えば大学生は一人暮らしの憧れもあると思うんですけど、やっぱり社会人になったら、人間いかにコミュニケーションをとれるかだと思うし、だったら、いかにコミュニケーションをとれる環境にいられるか、その相手がいるのかっていうところですよね。僕は学生時代からの共同生活の中で人間というのは話すことによって成長するということを学んでいるので、その環境にいればいるほど自分はレベルアップしていくし生活も楽しい。一人暮らしより何十倍何百倍と素敵な環境だから、シェアハウス生活にトライしない人を否定はしないけど、でもトライしたほうが絶対いいと言い切れます。

シェアハウスを考えている人へメッセージをお願いします。

のぶき/コロナ禍になって世の中は以前のように気軽に交流しにくい雰囲気があるから、正直に言いますと、逆に一人暮らしは病みませんか?って僕は思っちゃうんですよ。シェアハウスの住人さんって、ちょっと挨拶するだけの人・全く関わらない人・ガッツリ仲良くなる人の3パターンの人がいると思うんですけど、こういう大規模シェアハウスの良いところは、忙しい時や話をしたくなければスルーもできるし、交流しにくい世の中でもシェアハウスだと話せるし、そのさじ加減は自分でできるんですよね。そういう意味で、ぜひシェアハウスへ来てもらって色々な方と楽しくコミュニケーションをとって、そこにプロギャンブラーがいたりボードゲームアイドルがいたり、そういう中でそこから学んでもらえるものやプラスにしてもらえるものは必ずあると言える自信があります。だからこそ仲良くなろうと思うし、僕らもその方々から学べるものは絶対あるので。オークハウスさんの物件は1ヵ月から住めるし、まずは1ヵ月来てもらって、もしイマイチだったら引っ越してもらえばいいし、でも絶対その1ヵ月の間に今までの人生とは違う「楽しい!」っていう日々を僕らは提供できる自信がある! そしてそのおかげで僕ら自身も楽しめる自信がある。だからこそ、トライ&エラーじゃないですけど、新しい人にぜひ来てほしいですね。

あやみ/私は実家を出てからずっとシェアハウスが楽しくてその生活しかしたことがないんですけど、シェアハウスの良いところって普段だったら出会えないような人にもたくさん出会えて、住んでいるだけで友達が増える。あと、のぶきさんも言っていたように、色んな人と出会って色んなことを学べるから、それはやっぱり一人暮らしじゃ絶対にできないことなので、その生活の時間が本当にかけがえのない時間というかすごく有意義な時間に変わるのがシェアハウスの良いところだと感じています。オークハウスさんはだいたいのハウスが個室タイプだから、皆がイメージするほど ”共同生活” でもなくてちゃんと自分のプライベート空間があるのも良いところだし、ソーシャルレジデンスシリーズみたいな大型シェアハウスだと大浴場、シアタールーム、ジム、テレワークスペースとか特別な設備があったりして、家の中なのに+αの生活が完結するっていうのが楽しいしこれもポイント高いですね。シェアハウスや共同生活に対して不安や抵抗がある人も結構いると思うんですけど、でも意外とのぶきさんくらいの50代の人や私ぐらいの20代の人もいるし、本当に幅広く国籍も関係なく色んな方がいます。ぜひ人生で一度は試してみてほしいです。

のぶきさん、あやみさん、
素敵なお話をありがとうございました!

皆さん、いかがでしたか?
「シェアハウス、気になるな・・・」そう思ったあなた!
ぜひトライしてみてください☺
まだ見ぬ世界が首を長くしてあなたを待っていますよ☆

オークハウスで楽しいシェアハウス生活を送りませんか?


★ソーシャルレジデンス花小金井はこちらからどうぞ!★
https://www.oakhouse.jp/house/808

(Writer/Photos: Ayumi)(Photos edit: Takashi Fujii)

最近閲覧した物件

タイトル

テキスト

ボタン

注釈