OAKHOUSE

MENU

都営新宿線の物件
15物件27部屋が公開中!

都営地下鉄新宿線は、東京都新宿区の新宿駅から千葉県市川市の本八幡駅までを結ぶ路線です。

戻る>

初期費用 すべて選択 すべて解除

条件 すべて選択 すべて解除

部屋タイプ

家賃

広さ

入居日

その他

所在階

性別条件

こだわり条件

オプション検索

18件見つかりました

都営新宿線の物件情報

都営新宿線の賃料相場

シェアハウス 平均 ¥66,294
アパートメント 平均 ¥93,036

都営新宿線の入居者属性グラフ

性別

年代別

国籍別

概要

路線距離は23.5キロで、全21駅で構成されています。始発駅の新宿から京王線との相互直通運転を行っており、多くの列車が新宿駅(新線新宿駅)から京王線と相模原線の橋本駅や笹塚駅まで乗り入れています。地下鉄路線では珍しく、新宿駅から本八幡駅間の全区間にわたって急行列車の運転も行われています。開業は1978年(昭和53年)で、岩本町駅と東大島駅の間で運転を開始しました。翌々年には岩本町駅から新宿駅までの間が開業し、京王新線を経由しての直通運転を開始。その後複数回の延伸が行われ、最終的には1989年(平成元年)に本八幡駅までの全面開業を迎えました。東京メトロ東西線と同様に、JR中央・総武緩行線のバイパス的役割も担っています。ラッシュ時の混雑率は東西線よりも低くなっていますが、乗車人数は年々増加傾向にあるため、一部列車の編成を8両編成から10両編成に増結するなどして、より多くの人が一度に利用できるような工夫がなされています。2011年(平成22年)12月には、都営大江戸線、都電荒川線、上野動物園モノレール、日暮里・舎人ライナーに次いで全線でのバリアフリー化を達成した利用者に優しい路線でもあります。

見どころ

都営地下鉄新宿線の見どころとして、最初にあがるのは始発駅である新宿駅の周辺でしょう。まずは新宿駅から西に少し歩いたところにある東京都庁です。あまり知られていませんが、都庁には展望室があり、東京都内はもちろん、天気が良い費には富士山なども見渡すことが出来ます。新宿駅の北側のエリアには、日本随一の繁華街として知られる歌舞伎町があります。中でも目を引くのは「新宿東宝ビル」です。怪獣映画で絶大な人気を誇る「ゴジラ」がビルの一部からその巨大な頭を出している「ゴジラヘッド」があります。このビルの上層階はホテルになっていますが、このゴジラヘッドを間近に見られるスペースや部屋もあり、特撮好きな人から注目を集めています。その他にも新宿駅周辺には高島屋、マルイ、伊勢丹といった百貨店や、ビックカメラとユニクロがコラボレーションして出来たビックロなどもあり、ショッピングも幅広い分野で楽しめます。また駅の南側では長期に渡って行われてた工事の末にJR新宿ミライナタワーという大型のビルが建造され、その足元には数多くの高速バスが発着する「バスタ新宿」や駅直結の複合商業施設「NEWoMan|ニュウマン」もできるなど、まだまだ進化を続けています。

生活スタイル

沿線では本八幡駅〜森下駅周辺に住む人が多い傾向にあります。これは新宿駅から浜町駅あたりまでがオフィス街になっていることが多く、周辺に賃貸物件が少ない、または家賃相場が非常に高くなることが大きな理由になっています。また直通先の京王線沿線に住んで、通勤や通学で新宿線への直通列車を利用する人も多く見受けられます。いずれの沿線も人口が多いために生活用品などの需要は高く、それに応えるためのスーパーマーケットやドラッグストア、その他の生活サービスを行う店舗や事業者は多いので、とても生活しやすいエリアになっています。

最近閲覧した物件

タイトル

テキスト

ボタン

注釈