OAKHOUSE

MENU

SHAREHOUSE

フローラ西新井

管理会社 株式会社オークハウス

最終更新日 2025-07-10 19:01

I am a manager !

女性専用ハウス『フローラ西新井』全6部屋です。なんと駅から徒歩でたった1分の超好立地。落ち着いた女性的な内装に加えて普段の生活に必要なものは全て揃っています。コンビニは目の前&ショッピングセンターArioまでも徒歩2分で楽々快適生活が実現できます。是非一度内覧にお越しください。

物件概要

アクセス

利用可能プラン

初期費用と条件

礼金なし 敷金なし 保証金なし 仲介手数料なし 保証人不要 保証会社不要 外国人入居可 女性専用物件 女性専用部屋あり 禁煙ハウス 家具・家電付き マンスリー

建物・周辺・管理情報

  • 建物概要 鉄骨造 3階建て
  • 管理人巡回頻度 週2回
  • 清掃頻度 週1回

共用設備

空室情報

選択中の部屋タイプ:
すべての部屋タイプ
検索条件:

追加・変更する

0部屋がヒットしました

シングル

¥ 49,000 ~ ¥ 57,000 契約料 (初回のみ): ¥ 50,000 共益費(月額): ¥ 16,000

共通設備

家電・機器

  • 冷暖房
  • 照明器具

家具

  • シングルベッド
  • カーテン
  • 家具・家電付き

屋外設備

  • 個別ポスト

インターネット

  • 無線LAN

調理家電

  • 冷蔵庫

個別設備

201

  • デスク&チェア
  • ソファ

202

  • デスク&チェア

203

  • ソファ
  • テーブル

301

  • テーブル

302

  • デスク&チェア
  • ソファ

303

  • 洗面台
  • テーブル

空室・空室予定の部屋の個別設備はありません

部屋 契約料 月額家賃 広さ 入居条件 内装・ 日当たり・採光
ロケーション
お問い合わせ

201

満室 満室

契約料

¥50,000
※初回のみ

賃料

¥49,000

共益費

¥16,000

月額家賃

¥65,000 ※賃料と共益費の合計 ※共益費を含む

  • 広さ 7.35㎡
  • 部屋タイプ シングル
  • 間取り 1R
  • 部屋数 1
  • 定員 2名

入居条件

  • 女性専用
  • 外国人入居可
  • マンスリー利用可
  • 友人宿泊
  • 家具・家電付き

内装・ 日当たり・採光・ ロケーション

  • 内装:洋
  • 採光窓数:2
  • 窓向き:南
  • 日当り:A
  • 角部屋
満室

202

満室 満室

契約料

¥50,000
※初回のみ

賃料

¥55,000

共益費

¥16,000

月額家賃

¥71,000 ※賃料と共益費の合計 ※共益費を含む

  • 広さ 9.8㎡
  • 部屋タイプ シングル
  • 間取り 1R
  • 部屋数 1
  • 定員 2名

入居条件

  • 女性専用
  • 外国人入居可
  • マンスリー利用可
  • 友人宿泊
  • 家具・家電付き

内装・ 日当たり・採光・ ロケーション

  • 内装:洋
  • 採光窓数:1
  • 窓向き:南
  • 日当り:A
  • トイレに近い
満室

203

満室 満室

契約料

¥50,000
※初回のみ

賃料

¥57,000

共益費

¥16,000

月額家賃

¥73,000 ※賃料と共益費の合計 ※共益費を含む

  • 広さ 13.5㎡
  • 部屋タイプ シングル
  • 間取り 1R
  • 部屋数 1
  • 定員 2名

入居条件

  • 女性専用
  • 外国人入居可
  • マンスリー利用可
  • 友人宿泊
  • 家具・家電付き

内装・ 日当たり・採光・ ロケーション

  • 内装:洋
  • 採光窓数:1
  • 窓向き:南
  • 日当り:A
  • 角部屋
満室

301

満室 満室

契約料

¥50,000
※初回のみ

賃料

¥57,000

共益費

¥16,000

月額家賃

¥73,000 ※賃料と共益費の合計 ※共益費を含む

  • 広さ 11.5㎡
  • 部屋タイプ シングル
  • 間取り 1R
  • 部屋数 1
  • 定員 2名

入居条件

  • 女性専用
  • 外国人入居可
  • マンスリー利用可
  • 友人宿泊
  • 家具・家電付き

内装・ 日当たり・採光・ ロケーション

  • 内装:洋
  • 採光窓数:2
  • 窓向き:南
  • 日当り:A
満室

302

満室 満室

契約料

¥50,000
※初回のみ

賃料

¥55,000

共益費

¥16,000

月額家賃

¥71,000 ※賃料と共益費の合計 ※共益費を含む

  • 広さ 9.8㎡
  • 部屋タイプ シングル
  • 間取り 1R
  • 部屋数 1
  • 定員 2名

入居条件

  • 女性専用
  • 外国人入居可
  • マンスリー利用可
  • 友人宿泊
  • 家具・家電付き

内装・ 日当たり・採光・ ロケーション

  • 内装:洋
  • 採光窓数:1
  • 窓向き:南
  • 日当り:A
  • 角部屋
満室

303

満室 満室

契約料

¥50,000
※初回のみ

賃料

¥57,000

共益費

¥16,000

月額家賃

¥73,000 ※賃料と共益費の合計 ※共益費を含む

  • 広さ 13.5㎡
  • 部屋タイプ シングル
  • 間取り 1R
  • 部屋数 1
  • 定員 2名

入居条件

  • 女性専用
  • 外国人入居可
  • マンスリー利用可
  • 友人宿泊
  • 家具・家電付き

内装・ 日当たり・採光・ ロケーション

  • 内装:洋
  • 採光窓数:1
  • 窓向き:南
  • 日当り:A
  • 角部屋
満室

共通設備

家電・機器

  • 冷暖房
  • 照明器具

家具

  • シングルベッド
  • カーテン
  • 家具・家電付き

屋外設備

  • 個別ポスト

インターネット

  • 無線LAN

調理家電

  • 冷蔵庫

個別設備

201

  • デスク&チェア
  • ソファ

202

  • デスク&チェア

203

  • ソファ
  • テーブル

301

  • テーブル

302

  • デスク&チェア
  • ソファ

303

  • 洗面台
  • テーブル

空室・空室予定の部屋の個別設備はありません

部屋タイプ・検索条件を変更する

現在空室、空室予定のお部屋がありません。 検索条件を変更するか削除してください。

図面

パノラマビュー

マウスをドラッグ、矢印をクリックで物件内を自由に移動できます。
※別ウィンドウでページが開きます。

地図

ハウスマネージャー

  • ニックネーム Shota
  • 物件のいいところ(アピール) 駅から激近!10円饅頭で有名な西新井!10個買っても100円、100個買っても1000円です!シェアメイトとシェアしてみるのもよし♪徒歩圏内には美味しい匂いのするお蕎麦屋さんも♪清潔感&立地&セキュリティーもバッチリなハウスでシェアハウス生活をスタートさせましょう!
  • 私のシェアハウス歴 2010年からずっとシェアハウスに住んでいます!

イベント情報

現在この物件で
開催予定のイベントはありません。

タイムライン

近隣の物件

足立区のシェアハウス

西新井駅のシェアハウス

東武大師線のシェアハウス

東武伊勢崎線のシェアハウス

戻る

共用部 Common Area/周辺環境 Environment

  • モデルルーム
  • キッチン
  • キッチン収納ボックス
  • 玄関
  • 2階の洗面
  • 2階シャワールームとお手洗い
  • 2階へ
  • 部屋
  • 殆どの部屋が日当たり良好
  • 部屋
  • 収納たっぷり
  • 屋上
  • アリオ西新井(徒歩1分)
  • Nishi Arai Daishi street
  • 西新井大師参道

201

202

203

301

302

303

戻る

入居条件:

キャンペーン:

ロケーション:

0部屋がヒットしました

足立区のエリア情報

エリアの概要

東京都足立区はその南側の隅田川で荒川区と、東側は中川で葛飾区と区境となり、北側は埼玉県川口市、草加市、八潮市と隣接しています。足立区は南側の北千住駅周辺の大規模商業地域や東武スカイツリーライン沿線梅島駅、竹ノ塚駅、西新井や大師前などの駅周辺に商業地域が広がっています。以前より環状7号線、国道4号の幹線道路を中心とした道路交通網が非常に便利な地域でしたが、さらに環状7号線の北側の地域への鉄道交通アクセスとして南北に舎人ライナー(2008年開業)とつくばエクスプレス(2005年開業)が開通したことで、従来の東武鉄道路線も含め、鉄道だけでも7路線がこの地域内にアクセスしており、道路、鉄道ともとても便利な地域となっています。足立区は舎人公園など区内の公園面積が215万平方メートル有し、都内特別区では1位の公園面積を誇っています。
様々な魅力に満ちた東京都足立区は2010年で約66万5千人程の人口を有しておりますが、まだまだ人口は増加状況にある活気に満ちた地域です。


見どころ

東京都足立区の見所は数々ありますが、東京都特別区内で3番目に広い面積の中でゆったりした河川敷を有する荒川河川敷を利用した花火は、見ごたえのある夏のイベントとしてまずお薦めです。毎年60万人が訪れる花火大会は約12,000発が打ち上げられまさに花火を満喫できます。家族連れや、友達同士などで誘い合わせての鑑賞は素晴らしい思い出になることでしょう。これだけの数の花火は他ではなかなか見られるものではありません。
次にこの地域の見所として、区内の公園面積が東京都特別区内ではNO.1であることが挙げられます。舎人公園、水元公園、荒川緑地などの広い面積の緑豊かな公園が多くあり、さらに荒川、隅田川、中川などの河川敷はゆったり時間を過ごせる最高の憩いの場所といえます。


生活スタイル

東京都足立区は、北千住地域などの人が賑わう商業地域が南側にありますが、区の多くの面積を占める環状7号線から北側の地域は新興のマンションや戸建ての民家が多い閑静な住宅地域となっています。各鉄道路線の駅周辺のスーパーなどが立ち並ぶ商業地域を中心として、下町情緒があふれる賑やかな佇まいを見せている地域が多くあり、便利で住みやすい居住地域が広がっています。最近の都内の地価のやや下落傾向もあり、都内居住の便利さを満喫できる場所が数多くあります。
特に近年の足立区の交通機関の発達と、公園緑地の整備が功を奏し、この地域は住宅地域としてさらに発展を遂げています。落ち着いて便利に暮らせる町として、これからも発展していく地域といえるでしょう。

西新井駅のエリア情報

西新井駅は東京都足立区にあり、東武鉄道の伊勢崎線(東武スカイツリーライン)と大師線が走る駅です。1899年に駅が開業し、1972年には東武鉄道の中では初めてとなる自動改札機がこの駅に設置され、翌年には駅ビルが完成しています。2005年にはバリアフリー対策を進めるためにエレベーターの設置工事や車椅子対応トイレを新設しています。
東武鉄道の駅の中でも重要度が高く、東武スカイツリーラインの急行、区間急行、準急、区間準急、普通列車が停車し、大師線すべての電車が停車します。2駅で構成されている大師線の始発駅として機能し、2路線の乗換駅のため利用者も多いです。1日あたりの乗降客数は約6万7,000人程で、約10年で8,000人程度増加しています。利用者の大半は東武スカイツリーラインを利用しています。のりばは1番線から6番線まであり、1番線と2番線が大師線下り方面、3番線と4番線が東武スカイツリーラインの下り方面、5番線と6番線が上り方面です。

近隣の駅から探す

最近閲覧した物件

タイトル

テキスト

ボタン

注釈