プレミア吉祥寺」カテゴリーアーカイブ

春の嵐

吉祥寺にも、春一番が吹きました。

翌日 は最高気温が20度を超えたらしく

井の頭公園は、カップルやファミリーが楽しそうにお散歩をしていました。

このまま暖かくなるといいなあー。

カビキラーと長靴

さて、引っ越して来てからもう3回も

間違えて私の部屋に鍵をさしこんだ

おとなりさんとも、すっかり顔見知りになりました。

昨日雨がふって、長靴をちょっとだけ廊下で乾かしていたのですが

彼に会ったので冗談で

「あなたが間違えないように、長靴ドアの前に出しておいたからね〜」

と言ったら、なんとすでに彼は自分の部屋の前に

目印として『カビキラー』のボトルを置いていました。

なかなか愛せる隣人です。

それにしても、何故カビキラー・・・

今週の休みには、表札でもつくろうと思います。

とっくに新年あけましたが…

あけましておめでとうございます!(イマサラ)年末年始は、ハウスメイトと映画見たり、ハウスメイトとお雑煮食べたり、ハウスメイトと銭湯行ったり…あれ?ハウスメイトにべったりしすぎじゃね?な感じでした(笑)

年末年始は、母国(外国)や実家に帰ってしまう人が多く、普段は大勢わいわいなハウスもちょっと寂しかったのですが最近はもう元通りに揃って、新年からニューフェイスも増え、賑やかです。

びっくりしたのが、イタリアから来た人に「あなたのこと知ってるわ!」って言われた事!

オークハウスHPの、サポーター紹介のページを見てくれたそうなのです。それにしたって、よく、顔まで覚えてるな?!うわわ、何か自分が有名人になったみたいで気恥ずかしいというか…

よく考えたら、イタリアにいる人が遠い海の向こうの自分のことを知ってくれてるって、凄いことだと思うのです。「インターネットは世界を繋ぐ」っていう言葉を、実感したなぁ。

しかし、出会いもあれば別れもあり、二軒お隣さんが先日引っ越してしまいました。理由は…結婚するため!同い年の女子なのに、こちとらさっぱり予定がありません( ̄▽ ̄;)あぁ…裏山しひ…

私は、もし結婚したとしても、ゲストハウスに住みたいな~♪

年末ですね

雲ひとつ無い快晴ですが、ほとんどの住人さんは帰省中で

さすがにプレミアにも木枯らしが吹いています。

私は居残り組。

今日は午後からヨガの練習。

私が東京でヨガをやるきっかけになった、先生のクラスを受けます。

素晴らしい大晦日に感謝。

イブの風景

今日はクリスマスイブですが、プレミア吉祥寺のクリスマスパーティーは、
20日に行われました。
私は1階に住む友達と、吉祥寺まで買い出しに行き
チキンを26本も焼いてへとへと。

というわけで今日はいつもどおり
朝6時に起きて荻窪のスタジオでヨガの練習。
スタジオの風景はいつもと全く変わらず。
こういう「関係ありません」的な場所がひとつくらいあってもいいなー。
と思いながらドアを開けると
受付に、シュトーレンの袋と
「一つずつ持って帰って下さい」のメッセージが。
でもこれはこれで、嬉しい。

昼からオフで家に戻ると、リビングがいつもより静かに感じられる。
外が賑やかだから、かなー。
今日はどんな一日でしょうか。

あーあ。な日々

今週の出来事。

吉祥寺の雑貨屋で買った手袋をなくした。
今年二度目。しかも、
先週買ったばかりだったのに。
モノをなくすのは殆ど、得意分野と言っても良さそうだ。

素手で自転車に乗り、朝の6時に家を出るのは
それだけで修行の域に近い。
先週の吉祥寺駅前最低気温は、1℃だった。泣きそう。

さらに月曜日、くたくたで駅前の100円ショップで買った「ゆかり」
が、どう探しても袋に入っていなかった。。。
えーん。明日のお弁当・・・

人生なので、そんな日もある、と思って寝るしかないです。

おやすみなさい。

宴会シーズン真っ最中。

十二月に入り、仕事納めだー忘年会だークリスマスだーと非常に賑やかな季節ですね。
当ハウスでも、先々週の土曜は韓国に帰るハウスメイトの送別会で鍋をやり、先週の土曜は私の友人三人を招いて夕方四時からだらだらとまた鍋をやり…
デザイナーズブランドの家具が揃ったハイクオリティな共用ラウンジに、私物のちゃぶ台と畳座布団を持ち込み床に座り込んだので、完全に私達の周りだけ異空間…( ̄▽ ̄;)
帰宅したハウスメイトの中には、びっくりしすぎて中に入ってこられず、そのまま扉を閉めた人もいました(笑)

いや、自室で鍋やると、狭いんですよ…。
とても四人は入りきれないので、広いラウンジがあってよかったとつくづく思います。
驚かせてしまった方、すみません(^^;)

そして、今週の土曜はクリスマスパーティ!
近隣の姉妹ハウスでは先週の土曜日にパーティしたそうですが、私は行けなかったので、その分楽しもうと思います( ̄m ̄*)
何と当ハウスではパーティだけでなく、ハウス内でフリマもやっちゃうそうです☆
お店なんかを貸し切ってのパーティと違って、格安で大人数・大規模のパーティができるのが、万年金欠だけど寂しがり屋な私には大変嬉しいです(笑)

送別会

韓国からワーキングホリデーで来ていた友達が、今週帰国です。

というわけで土曜日の夜はみんなで送別会。
癒し系で人気者の彼の門出を、みんなで祝福。

日本映画好きの彼は、今年の夏にハウスで暇していた私に、
シアタールムでたくさん映画を観せてくれました。

楽しいことも、大変なことも多かったみたいだけど
韓国に帰っても、輝かしい日々が送れますように。

ハウスメイトと映画祭へ。

先週の土曜日、ハウスメイトのozz…さんと多摩センターの方の映画祭に行ってきました☆
映画祭にもともと興味はあったのですが、多摩までちょっと遠いので「一人で行くのはな~…」と躊躇していたところ、多摩に通いなれているというozz…さんも行くつもりだったというので、ご一緒させてもらいました。趣味の合う友人が身近にいるっていいもんです(^^)

プログラムは「百万円と苦虫女」「人のセックスを笑うな」「グーグーだって猫である」と、「人セク」監督の井口奈己さん+俳優の忍成修吾さんのトークショー付!これで千二百円はかなりお得です♪
お昼はおにぎり持参で節約、道中はさっき見た作品について語り合い…
帰りは、駅前のクリスマスイルミネーションがとってもキレイでした!(吉祥寺駅前のイルミネーションもキレイですけど☆)

そうそう、映画といえば、日本映画通としてハウスで名の通っていた韓国人の男の子が、来週帰国してしまうことが判明(涙)
彼とは時々映画話で盛り上がったので、クリスマス前に寂しくなります…。

おかげさまで。。。。

風邪を気合で一日で治しました。。ほんと気合です(笑)

昨日ドリスタンを飲んで、足元を温かく、、そして加湿器にマスクで寝たら

翌朝すっきりしてました。。

でも病み上がりなのであまり無理をしないように。。と言い聞かせて。。

でも仕事になると、そうは言っていられずに。。また喉が。。

うがいをしてさぁ早めに寝ますか。。

トホホ。。。