月別アーカイブ: 2017年5月

フローラ恵比寿から板橋へ!

こんばんは!

こないだ、用事があって板橋に行ってきました。
フローラ恵比寿から板橋まで、JR埼京線で1本でいけちゃいます!!
池袋の次の駅とかでした。一本でいけちゃうなんて超便利!

4月初旬だったので、桜が咲いてました(^^♪
きれい!!恵比寿~渋谷~新宿~池袋~板橋と、それぞれ街の雰囲気が全然違いますね!
板橋には家族がたくさん住んでそうな街でした!暖かい感じ(*’ω’*)

IMG_20170401_170320

そして久しぶりにサイゼリヤ!安すぎて驚いてしまいます。
ハヤシライスを久々に食べました~!友達が食べてたボンゴレパスタもおいしそうでした。
ドリンクバーでたくさんお茶も飲みました!コーヒーも!(^^)

IMG_20170401_122818

そして家に帰ってきて…わざと渋谷に降りて、ライフ渋谷東店で食材などなど買ってきました。
お花は、板橋で待ち合わせした友達がくれたものです。とっても美しい(*’ω’*)♪
部屋に飾っておきました。癒されます……♡

IMG_20170401_182752

フローラ恵比寿は、やはり交通がとっても便利で助かります!!
まだまだいっぱい東京のあっちこっち行ってみたいです(≧▽≦)

それではおやすみなさい!!☆彡

拝島のパワースポット

GW明け早々風邪を引いた
ソーシャルレジデンス福生拝島のSUGIです。
これが5月病か(*´﹃`*)

というわけで、影ってきた運気をアップさせるために、
拝島のパワースポットを紹介(^o^)/

拝島には拝島大師、大日堂、日吉神社と
パワースポットが一箇所に集中していて、
効果的にご利益を得られます。

IMG_20170430_085042
拝島駅にも「拝島大師 下車駅」の表示あり。

最初は、拝島大師。
(大師とは寺院のこと、仏さまのほか高い位の僧も祀って?います)
駅から多摩川に向かって歩くこと25分。
厄除けと正月のだるま市で有名です。

IMG_20170504_161412
境内での撮影がNGだったので、外から撮ったのでよくわからない写真ですが
かなり広くて、建物も大きいです。

次は大日堂
IMG_20170504_161138
拝島大師の隣にあるお堂(拝島大師とは別のお寺)。大日如来を本尊としています。
平安時代に玉川花井の島(多摩川の中州か?)から大日如来の尊像が出現し、
人々が祠を立てて拝んだことから、「拝島」の地名が付いたそうです。

最後は日吉神社
IMG_20170504_160605
大日堂の隣にある神社で、境内がつながっています。
厄除けと開運招福の神様が祀られています。

この3スポットの隣接する形であるのが拝島公園。
ちょうど藤の花が見ごろでした(GWに撮影したもの)
IMG_20170504_160538

最近ついてないなぁと思ったら、
一度お参りしてみるのも良いかもしれません。

42:西葛西ガーデン進捗・GW京都

ゴールデンウィークも終わってしまいました。

毎年のことですが この時期 謎の体調不良に陥るさきんちょ、

(季節の変わり目ですかね)、とにかくきちんと運動してごはんたべて

体力つけたいと思います。

先日 ハウスのトイレで貧血起こして

そのまま頭ぶつけて気絶という汚いことをしてしまいました×××。。。

(注:風邪ひいてません飲んでません汗)

059

▲手軽な運動といえば ウォーキング。 お散歩コースのひとつ。

江戸川区は親水緑道が多いので 水のせせらぎを感じながら

お散歩を楽しめます♪

これからの季節 気持ちいいですよ♪ おすすめ♪

 

そしてそして 西葛西のお庭ではなんとただいまイチゴが収穫期を迎えております♪(^^)

IMG_5456

▲ 去年植えた苗が今年はしっかり。

肥料は時々しかあげていない放置プレイっぷりなのに

試食をしたら めっちゃ味が濃かったです(^-^)

えらい!いいコだ!!

…こ、今度の休みに土を改善してあげるからね~…と思いつつ

ほんとに今年はいろいろできてなくて申し訳ないです。

ガーデニング部、新しくご一緒してくださる方 いませんか?♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【おまけ GW】

個人的な近況。GWは旧友の結婚式出席のため 京都に行ってきました♪

大学が京都だったんですよ。大好きな場所です。

しかし 今 観光人気がすごすぎて なかなか宿とれないのが悩みどころ。

(オークさま 京都にもホテルかゲストハウスつくってくださいな♪なんてね)

大学時代の学友やバイト仲間、飲み仲間などなつかしい旧友たちと飲んでおしゃべりして

昼間はマイペースに京都観光して

最終日はお友達ミュージシャンさんのツアー最終日にちゃっかり合流して

エネルギーチャージさせてもらったのでした♪

 

 

IMG_5442IMG_5434IMG_5433IMG_5421

 

IMG_5430 IMG_5427 IMG_5424

▲せっかくなので さくっと京都写真貼っときます。

なんどでも通うくらいすきな下鴨神社、糺の森、高台寺、八坂神社。

IMG_5415IMG_5416IMG_5418

高瀬川の近くのブックカフェ。カレーおいしかった♪

IMG_5386

▲夜はよっぱらうと写真とりそこねるよね(冷や汗)祇園さんです。

 

いまでも おかえりって 言って 迎えてくれる仲間たち。わたしは出会い運にめぐまれてるなあと しみじみ思います。すてきなひとたちとばかりご縁があるなあ。うれしいな。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今週の一冊】

やってはいけない ウォーキング。ふたたび。

IMG_5468

お散歩もただしく歩いて健康になろう♪

【今週のBGM】

名曲ライブラリー

ムスティスラフ ロストロポーヴィチ イギリス室内管弦楽団

チェロ交響曲

 

 

 

BBQ

こんにちは!

ソーシャルレジデンス新百合ヶ丘のNATSUMIです☆

 

GWと言えばBBQ!!!

・・・と言ってもどこも予約はいっぱいだし、高いし、持ち込むと荷物は多いし…

 

 

でも! そんな悩みもソーシャルレジデンス新百合ヶ丘なら一発解消☆

今年はなんと前半と後半で2回もBBQをやっちゃいました♪

3971

昼間からみんなで時間を気にせずだら〜りと過ごすBBQ。

何て贅沢!!

場所代とかもかかってないから、食材にお金をかけられて、大満足!!!

みんな自宅だから下ごしらえもここでできちゃうしね☆

 

そして、ラナちゃん特製のイギリスの自家製サングリアも素敵♪♪

3973

フルーツの他に、ミントやキュウリも入ってるんだって。

オシャレー!!

 

あとこの日気づいたのは・・・

写真のアプリのSNOWってすごいってこと。

2017年55BBQ_170529_0015

一番右のわたし、もはや別人。笑

これで撮ると誰でも韓国風の顔になれるのね〜!

ちょっとハマりそう。笑

 

以上、ソーシャルレジデンス新百合ヶ丘からNATSUMIがお届けしました☆

GW☆BBQ

GWといえば!!

 

あったかくなってきた!

 

外のイベント調べてみる!

 

どこ行っても混んでる!

 

どこ行っても高い!(GW価格)

 

えっ、やはり家が一番?

 

それならお家で、、

 

 

BBQ!!!

 

じゅわ~~

6046311228403

なんだかんだ毎年恒例になっているらしいGW☆BBQ

(理由は上記の通り)

ソーシャルレジデンス新百合ヶ丘にはいつでもBBQ出来るように、BBQセットがあります。

そしてなぜか、子供用プールもありますw

(以前住んでる人が買ったみたいです)

6046311258936

海鮮も!

家でBBQしたらお店に行くより安いし(今回はひとり600円)、玄関前で開催するので色んな人を巻き込めるw

最近、新百合ヶ丘とたまプラーザの間にロピアっていう激安スーパーが出来たんですよ。

車が無いと行きにくいんですが(チャリで行く住民さんもいますが遠い)焼き肉用のメガ盛りの肉がめちゃめちゃ安い!

助かっています♪(ロピアの回し者ではありません)

おかげさまでBBQ実は既に、GW中に2回やったw

もっと暑くなったらプールで水遊びしながら出来るし、濡れたらすぐ着替えられるしで、おうちBBQっていいこと尽くめ☆

6046311185212

最後はもちろん焼きおにぎり!

もし余ったら中のキッチンで夜に調理すればいいし(余ったことないけど)片付けも楽ちんですねー

わざわざ外でBBQしなくなりそーw

 

近所の美味しいランチ

新百合ヶ丘駅近くには、美味しいレストランがたくさんあります。

中でも女性に人気の、スイーツが有名な田園ぽてとさんのランチに行ってきました!

http://www.poteto.co.jp/

4種類のコースがあり、1300円でメインがキッシュ、オープンサンド、パテドカンパーニュ、野菜のテリーヌの中から選びます。

キッシュは早く行かないと無くなっちゃいますよー

今回は、野菜のテリーヌをチョイス!

6026106402473

テリーヌがすごく綺麗!☆彡崩すのが勿体ない~

野菜がたっぷり摂れていいですね♪

スープ、パン、飲み物、デザートプレートが付いていて、なんとパンは食べ放題

食パン、バターロール、デニュッシュ…たくさんの種類があるので、ついつい食べ過ぎてしまいますー

お店の中はとっても可愛い♪

夜は2階席でピアノ生演奏があったり、女子会には持ってこいのお店ですよ!

 

テイクアウトでケーキやスイーツもあり、お店の名前でもある、田園ぽてとが一番のおすすめ♪

濃厚スイートポテトで、どっしり濃厚。お土産にも喜ばれますよ(^◇^)

 

ヘルシー生活

こんばんは~!!!
今日は超暑かったですね!!
昨日韓国から帰ってきたばかりで、大変疲れています……。

フローラ恵比寿でのヘルシー生活について話したいと思います(^^♪

★パリヤ 青山店(フローラ恵比寿から歩いていけちゃいます!!25分ぐらい)
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13007440/

好きなデリを、サラダ1品+メイン1品+サイド1品ずつ選べます!
どれもおいしくてヘルシーな料理ばかり!
この日は、大根とエビのナムル?と、フルーツと野菜のサラダと、グリルさばでした!!
ご飯は玄米ご飯少な目!どれもおいしかったです~~(≧▽≦)

IMG_20170402_122447

食後のデザートでは、さくらのジェラートを!おいしかったです(≧▽≦)

IMG_20170402_132224

そして青山から→ライフ渋谷東店に寄って、食材を買ってきて
大好きな生春巻きを作りました!!新玉ねぎが出てたのでさっそくサラダ風に!!
ライフは新鮮な材料がいっぱいありますし、フローラ恵比寿からも近いからよくいきます!!

IMG_20170402_201825

そして生玉ねぎで夜ご飯も作りました。レタスをちぎって卵をゆでて……
大好きなわかめも入れてみました。おいしかったです♪

IMG_20170407_213509

それではまたおいしいものアップします!
おやすみなさい☆彡

金時山

こんにちは!

ソーシャルレジデンス新百合ヶ丘のNATSUMIです☆

 

GWですね!!皆さんは如何でしたか??

私たちは、GWに遊びに来てくれた元住人のスチュアートと一緒に、

金時山(神奈川県南足柄市)に登ってきました☆

※童話の金太郎の発祥の山です^^

 

S__3563586

 

緑あふれる森の中、木陰の涼しい風に撫でられて・・・

 

・・・って意外と険しいぞ!?

動画にまとめました。

「ハイキングに行こう!」と言われ、ちょっぴりオシャレしてワクワク気分♪

ロマンスカーを予約して、いざ!出陣☆

 

コンビニでランチを買って、ロマンスカーで食べながら

「帰りのロマンスカーでは一杯飲みたいね〜」 なんてノンキなこと言ってたら、

 

・・・あれ?

 

 

・・・・・・けっこう息切れる。

 

 

・・・・・・・・・えっ、これ「崖」じゃない!?

 

 

なんと、ハイキングどころか本当に登山!!!

ヴィトンのバッグなんて持つんじゃなかった・・・めっちゃ重いよこれ。

 

 

なんやかんやで山頂到着!!

疲れを吹き飛ばすような素晴らしい景色・・・と強い風!笑

さすが、高い山は美しいだけじゃなかった。笑

 

帰り道は崖を下るように早く(転げ落ちる一歩手前)進み、無事にバスに乗って

箱根湯本駅まで到着できました☆

(人身事故で帰りにロマンスカーで一杯飲めなかったのは残念だったけど。)

 

トレーニングにはとっておきの素晴らしい山、金時山でした〜!!

 

以上、ソーシャルレジデンス新百合ヶ丘からNATSUMIがお届けしました☆

曇りなきナマコ

さっちゃす!!!

さぁはじまりましたよ今回も。

今日も今日とて単独のお稽古。

お稽古というか、ネタ出し。

これはもうホントに僕の脳味噌のかくはん作業。

だから最悪ひとりでもできる。

芸人が単独でライブするとか、企画でライブするってときには「作家」さんがたいていついてくれる。ついてくれるというか、お願いしてついてもらう。

そんでそんなネタ出しの場にいてもらって、助言とかをもらったりする。

今回ついてもらった作家さんはずっと前から一緒にやりたかったひと。

俄然やる気が出るってもんだよね。

あと3週間。駆け抜けよう。

波間を泳ぎ切ろう。

夫婦岩に食らいついて朝日を観よう。

 

普段はバラエティライブで切磋琢磨するぼくら。

劇場のある渋谷新宿での活動が主。

おも。

OMO。

なので今回は新宿にある頭がおかしくなるくらい安くて美味いランチをご紹介。

ホントはマジで教えたくない。

新宿三丁目にある「味仙荘」って焼肉屋さん。

ここのランチがやばい。

肉、野菜、サラダ、デザート、ドリンク、ライス。

全部食べ放題で1080円

マジで狂ってる。

値段だけ昭和初期。

味はマジでフューチャー。

ほんとにオススメ!!

2

果物が美味しい季節

こんばんは~!
今日でGW終わりですね(T_T)
明日からまたフレッシュな気持ちでお仕事頑張りたいと思います!!

最近くだものが美味しすぎて、おやつでいつも食べてます。
フローラ恵比寿から徒歩6~7分でいける大きいスーパー「ライフ渋谷東店」には
たくさんの種類の旬の果物があるので、とても便利です!!

こないだは種なしぶどう♪♪甘くておいしかったです(≧▽≦)♪♪
大量に洗って水気をとってタッパに入れて、忙しい朝に食べる分だけつまんで食べます。

IMG_20170402_180328

そしてパイナップル~!!
パイナップルはダイエットにいいらしく、ほぼ毎日食べてます。甘くておいしい!!
(ダイエット効果は、他にもいろいろ美味しい物食べまくってるから、あまり感じませんが、、;;)

IMG_20170403_173508

そして旬のいちご!!自然な甘さでおいしいです(^^♪

IMG_20170404_165106

可愛いリラックマのピックを刺して会社に持っていきます。
ちなみにこの可愛いピックもライフで買いました!!

IMG_20170406_172707

今週もまたライフで色々買い物します(^^♪
それでは、おやすみなさい(^^)/