月別アーカイブ: 2020年12月

今は無き「プレミア木場」を振り返る①

前回、寒い寒い言ってましたが、ここのところ、日中陽が出ると暖かくなる日もあって、冬の最中にほっと気持ちも緩んで、

もう冬至も過ぎて、明るくなるばかりですね。・▽・ヤッター
kéɪです。

くりすまも終わり、年末ですね。
クリスマスツリーも片付けました。また来年。

クリスマスの時期に、先日、今は無き、オークハウスの「プレミア木場」の跡地を見に行きました。

kéɪのシェアハウス初体験は「プレミア木場」だったのですが、無くなってしまったと聞いて、その後を見に行きたいと思っていたんですよね。

で、こんな感じでした。
建て替えてリニューアルするようです。

でかすぎて一枚に入らない。

取り壊し、だいぶ古い建物でしたしね。
シェアハウスにするかどうかはわかりませんが、うーん、新築マンションで普通の分譲か賃貸にするのかなぁ?

今回の前に、住人さんの退去が済んで空になって取り壊し寸前だった時にも、一度見に行っています。

どんだけ好きなの、「プレミア木場」。

いえ、「プレミア木場」にいたのは数ヶ月の短い間で、実はそんなに思い出もないんですが……、

「プレミア木場」、シェアハウス初体験でしたので。

それまでは普通の賃貸ばかりで、シェアハウスに住むことになるとも思っていなかった頃で。

ガランとした、すっかり空になった建物を見て、色々感慨深かったですね。

次回は、そんな短い間の「プレミア木場」をちょっと振り返ってみようと思います。
→つづく

赤坂離宮迎賓館


お掃除スタッフさんたちから「赤坂離宮迎賓館」の情報を聞き、
和風別館、本館、庭園のコースを予約し、行ってきました。
和風別館は専門のガイドさんが案内をしてくれます。
建築デザインもすごかったのですが、賓客をもてなすために、窓から見える景色や、ゆったりくつろげるスペース作りなど、いろいろ考えられているんだなと思いました。詳しくはこちら。

こちらは、ひとつ100kgぐらいある立派な盆栽です。
賓客が来る頃は、館内に盆栽を置いたりするそうです。

運がいいことに、鯉の餌やりを見ることができました。
担当者の方が手をパンパンたたくと、鯉が一斉にスピード感を持って担当者の方に集まり、すごい光景でした。鯉は頭が良いそうで、餌をくれるとわかるみたいですね。
賓客が来る頃は、鯉の餌やりの回数を減らして空腹状態にし、賓客が餌やりを楽しめるように配慮するそうです。

ドア?!の装飾、凝ってますね〜!

本館。建物がワイドなので、近くから撮影すると全部入りきらないです。
壁の厚みは180cmあるところもあり、地震に強い建築設計。
館内もとてもゴージャスであり、すごかったですね。入った瞬間、鳥肌が立ちました。

ブログで何度か紹介しています、大倉陶園の食器もありました。
館内にボランティアスタッフの方が常駐していますので、質問すると、いろいろ教えてくれます。

夜も素敵な本館。ここで弦楽器などの生演奏会もやったりするそうです。

赤坂迎賓館離宮参観は、非日常空間を体感できるので旅行にでも行った気分になれます。スタッフの方の対応もいいので、気持ちが良いです。
館内は広いので、ソーシャルディスタンスを保つことができ、基本的に静かに参観している人が多いので、コロナ禍でも安心して楽しめると思います。
興味のある方は、行ってみてください。

シェアハウスですごす最高のクリスマス

こんにちは、つくしです。

ハッピーメリークリスマス!!
ということで12/25にシェアハウスでクリスマスパーティーやりました。


最初はルームメイトと2人でやる予定だったのですが、
急遽友人が遊びに来てくれて3人でのクリスマスパーティ。


サラダとチキンカツはてらおで、フライドチキンはドミノピザで人数分をそれぞれ調達。
サンドイッチは近所のパン屋DREAMFOODSさんにお願いしてパーティ盛りを作っていただきました。

取りに行く直前に出来上がるように準備してくれていたらしく
ふわふわのパンの触感が本当に最高でした。

時間がたつとどんどんパンが固くなっていったので真っ先に食べつくしました。

そしてクリスマスパーティをおえて友人を見送った後、、
ルームメイトがまさかのサプライズプレゼントを用意してくれてました!!!

う、嬉しすぎる…
中身は私が好きなお店のコート…
洋服とかを選ぶのが苦手だと知っているので頑張って選んでくれたのかと思うと喜びもひとしおです…

私も用意していたプレゼントを渡した後に
早速もらったコートをきてお散歩がてらケーキを買いに。

ブッシュドノエルなどのクリスマスケーキを買おうか迷ったのですが
大きいケーキを買っても食べきれないだろうということでお気に入りのコンビニスイーツを購入。

クリスマスツリーのある共用スペースで食べようと思ったら、
シェアメイトのたけしさんからましゅまろのおすそ分けをいただき更に幸せな気分に…。

シェアハウスでクリスマスを迎えるのは3回目ですが
今年もすごく楽しく幸せなクリスマスでした。

===============

わたしが住んでいる日本最大のシェアハウス会社 オークハウス さんの物件に

ご興味ある方は こちらのリンク からHPに飛んでお問い合わせください!

※今だと5,000PAO(1PAO=1円)ゲットするキャンペーン中です(´▽`)

よろしかったらお願いいたします!

2020ハロウィン


シェアハウスのハロウィン装飾。
マネージャーのあいこさんと一部のシェアメイトがやってくれました!

こちらはお掃除スタッフTさん作。
可愛いですね!!

柿とアマビエちゃん。
柿はひとつひとつ布の組み合わせが違います。
こちらもかわいくておしゃれ!

10月31日に軽食を食べたり、ゲームをしたりなど、
お茶会のようなハロウィンパーティが開催されました。
今年はコロナの影響で各地で、ハロウィンイベントが
中止になりましたが、シェアハウスなら、
家にいて楽しめるのはいいですね。

お料理を作ってくれた、シェアメイト、ありがとうございます!

チョコレートの差し入れをしてくれた、シェアメイト、ありがとうございます!
マネージャーのあいこさん。
カオナシの仮装。
つけまつげがついていて、かわいかったです。
このお面、作ってみたいな〜♪

パンダの仮装のシェアメイト。
カッコイイバージョン!

かわいいバージョン♡
いつもノリが良いシェアメイトです。

来年はいつもどおりにハロウィンイベント開催など、街に活気が出るといいですね。

最後の出社

昨日書くだけ書いて投稿し忘れてしまった!

みなさんこんにちは~

本日で私は最後の出社となりました。あとは数日テレワークで過ごしてお休みに突入です!

テレワーク体制がしかれている今、たまの出社で春から過ごしてきましたが

昨日で上司と顔をあわせるのも最後。(上司も出張やらで飛び回ってるので会社にもなかなか来ない)

12/22に年末の挨拶を済ませるという異例の日となりました。

他にも春夏からめっきり会っていない同部署の方々も・・・

コロナの影響で仕事が減り契約が切れ、あと数日でさよならをする派遣さんもおりますが、

出社の曜日が合わなかったので、もう会うことはありません。送別会もできなかったなあ。

いつになく淋しい年の終わりとなりそうです。コロナめ・・・。

 

いま武漢ってどうなってるんですかね?ちょっとした観光名所になっていると、ちらっとこの前ニュースで見た気がするけど。

あまり見たくなくてまわしちゃいました笑

今はどちらかというとヨーロッパがコロナ変異種騒ぎで危ないって感じですよね。

明日以降イギリスから日本への入国規制が厳しくなるそうですが、12/24からって・・なんだか可哀そうですね。

突然年末年始の予定がなくなるってつらいでしょうね・・・。

しょうがないことだとは思いますが、お国の決断がちょっと遅かったんじゃないの?って言われてますよね。

 

今年は実家にも帰らないって人も多いのかな?

うちのハウスはちょっと前に多くの外国人が引っ越してきて以前より賑わっていますが、

夜はパーティなども控えて日本人含め静かに過ごしています。

私はこの数年参加できてないけど、いつもなら鍋パーティーを開催したりワイワイしてましたよ。

新年を迎えてもしばらく我慢の年となりそうですね。

どの物件でもそうですがハウス内でも感染者が出ないように、うがい手洗い

気付いた箇所にはアルコール消毒をするなど、皆で協力しあって過ごしていきましょうネ!

신입 전직 시기에 대하여

오늘 아침은 빵입니다.

흔히들 3년근무하면 회사에서 사람 붙들려고 그때에 월급 팍 올려준다는데 맞는 얘기인가

흔히들 말하는 3년에 대한 개인적인 의견은 단순한 평가?의 개념이라고 생각합니다.
많은 분들이 겪으셨겠지만 이론과 실전은 상당히 차이가 있잖아요?
신입으로 들어오면 사실 전혀 새로운걸 익히면서 배우는 경우가 많다고 생각합니다.
아이티 단기간 교육기관에서 배운걸로는 사실 현장에서 바로 업무를 맡기에는 부족한부분도 있고..
그래서 나온게 3년아닌가 싶습니다.
대체로 무슨일이든 한분야에서 3년정도 하면 그 분야에 대해서 돌아가는 상황이나 그런걸 알게 되잖아요?
그렇기에 3년정도 경력이있다하면 아 이 친구는 짬밥을 좀 먹었으니 어느정도 알겠구나
기본부터 하나하나 가르치지 않아도 알아서 어느정도는 할 수 있겠구나 하느 약간의 지표? 라고 생각합니다.
그렇기에 본인이 준비 되어있고 자신있다면 전직 타이밍은 1년,2년,3년 어느때에 해도 상관없다고 생각합니다!

 

일본에서 일하면서 대표적인 헛소리가 3년론이라고 생각합니다. 3년일하면 연봉이 오른다느니.
3년만 참으면 이직할 곳이 넘친다느니.

이런말 하는 사람들 대부분이 콩고물 노리는 전직 에이전트거나 SI종사자 혹은 정말 능력이 좋으신분들입니다.대부분은 3년이지나도 크게 변하지 않습니다. 저런말 하시는분은 멀리하시는게 정신건강에 이롭습니다.

될 사람은 3년 없어도,아니 3년이랑 전혀 상관없이 됩니다. 대부분의 사람은 3년지나도 크게 다를바 없습니다.

3년론 얘기하면서 감언이설하는 사람이나 에이전트 분들도 있으나

맡은 일이나 자신의 공부량에 비례한다고 보면 좋습니다.

그럼 다음에도 블로그 올릴께요

223:【クリスマス絵本】特集 (今月のピックアップコーナー)

 

クリスマスまでカウントダウンになって参りました♫

西葛西ライブラリーのクリスマス時期限定カレンダーも

こんな感じです

ブログでの告知が遅ればせではありますが、

今月のピックアップコーナーご紹介です。

 

ライブラリーカウンター奥のコーナーに

12月初旬から クリスマス絵本を 飾らせていただきました☺️

▲じゃん。

 

毎年一冊ずつ、住民さんのリクエストにお応えしたり、

歴代マネージャーさんや司書さきんちょの

おすすめクリスマス本を 入荷させていただき

着々と冊数が増えています

 

毎年この季節に並べるたびに 華やかになっていくコーナーなので

私も楽しみながら 設置してます☺️

ぜひ、ソファなどでくつろぎながら 読書タイムを

楽しんでいただきたいものです♪

※コーディネートも凝ってみました♫

今年は おうちクリスマスの方が多いよね。

無理せずほっこり過ごしてください

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今週の一冊】

 

 「クリスマスの3つの物語」。

日英対訳付きなので、日本語、英語勉強中の住民さんも

海外の方も楽しんでいただけるかなーとセレクト。

ディケンズ、アンデルセン、オーヘンリの名作三選です☺️ 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今週のBGM】 

チャイコフスキー 組曲 くるみ割人形

 

冬のリビング

 

とても寒いですね。ハウス内での挨拶も「寒いねえ」が定番になりつつあります。

ハウスの暖房器具は基本的には暖房です。それぞれの個人の部屋も基本的にエアコンが付いているのでそれで暖をとっています。

自分の部屋は7畳とそんなに広くないので暖房をつければすぐにあったかくなります。ハウスの家賃には共益費として電気代も含まれているので「暖房をつけたら電気代がなあ、、。」と思うこともあまりなく気持ちの余裕持ちながら暖房をつけて過ごしています。ありがたし^^*

 

でもリビングは違います、とても広いのでなかなかあたたまらない、、、。特に陽がのぼってきてあたたまるまで、と陽が落ちてからはリビングはなかなか寒いです。

 

そんなときは実家にあるおコタツが恋しいなあと思ってしまいます。コタツでみかんが恋しい季節ですね。そんな話を外国人のハウスメイトに話したら、面白いねって笑ってました。そっかあ、炬燵の概念はないのかあとハッとした冬のリビングでした。

ランチがお勧め。銚子丸。

 

ソーシャルレジデンス西葛西から徒歩12分ほどのところにある「銚子丸 宇喜田店」に行ってきました。

 

途中にあったハンバーグ専門のファミレス「カーボーイ家族」がコロナの影響なのかつぶれていたのが印象的でした。あそこはサラダバイキングがウリだったので仕方ないのでしょう。。。

 

銚子丸は実は初めて行ったのですが、ここは上記写真のような具材たっぷりのあら汁が、平日ランチタイムは無料で食べ放題。最高です。

 

これを2杯食べつつ、1枚あたり200~300円の寿司を3~4皿食べて1,000円以内で大満足です。すぐ近くにあるスシローに比べるとやや高めの値段設定ですが、その分ネタが大きくて味もしっかりしていました。これも満足。

 

なぜか帰りにレジで会計をしていると、大きなリンゴが5個で250円で販売していたので思わず買ってしまいました。激安。寿司屋のレジでリンゴ販売?これもコロナの影響?分かりませんが。

 

30代を過ぎてからは寿司が好きになりました。若いころは絶対肉派だったのですが、今では同じくらいの頻度で魚も食べます。健康にもいいですしね。

 

西葛西には銚子丸やスシローだけでなく、おいしい海鮮を手ごろな値段で食べられるお店が他にもいくつかあります。気が向いたらまた紹介しようと思います。

最低の読後感を約束します。

聞く、書く、話す、これらのどの能力も、読む能力を上回ることはない。このことはさまざまな著者により書かれていますが、読むというワークをここのところろくすっぽしていないせいか、ブログ再開を経て早くも「何を書けばよいのか」堂々巡りで考えています。もちろん私など考えたところで所詮馬鹿のそれですから、休むに似たりということはわざわざ言及しなくても明白であるかと思います。馬鹿であるならば考えるより手を動かした方がよっぽど生産的な時間を過ごせるのかもしれませんが、それでも書く作業をする以上は、読むという行為は避けては通れないのが実情なのでしょう。

唐突な話ですが、私が20代のうちに挑戦したことは「思ったよりも難しかった」と感じ、諦めてしまったことばかりです。(「挑戦」などという言葉に申し訳ない程度の量の努力しかしなかったことも、一応自覚はしております。)その結果、30歳を目前にして自分がいかに今まで忍耐力に欠け世の中をなめくさっていたかが如実にあぶり出されてきました。確かにどう足掻いたところで不正解にしかたどり着かない人生は辛かったですが、それでもひとりで生きていくだけの逞しさを身に着けることを10年も怠り、子供でいることに甘んじ続けてきた結果がもたらした今の自分に対峙すると、目を背けたくなるほどの醜態のせいでときどき生きているのが本当に恥ずかしくなります。

こういう考え方は自分の中にあってもいいのですが、自らの思想の主軸をなす柱として持ってしまうと、どうしても自助と適者生存を前面に押し出した新自由主義的な思想に傾きがちになります。私のように自分で自分を苦しめるのは勝手ですが、たとえば他人の人生にまでこういう思想を適用するのは言うまでもなく暴力的で忌避されるべきということは理解していますので、念のため付け加えさせていただきます。

私は休む時間、心温まる時間というのは人間である限り必要であると信じますが、そういった考え方を「努力しない言い訳」としてしか解釈しない癖は良くないですし、自分のそういう一面は律しなければいけないと思っています。必要とされないものは求められず、呼ばれず、愛されないという現実に私はよく直面しますが、それは自分がどこまでも独善的であることに端を発した(要するに自分のせいだった)ということは何年も前から明白だったはずです。そのことにやっと気づいた時の絶望感は筆舌に尽くしがたいものがありますが、周りに言わせれば今更至極当たり前のことに気づいた馬鹿が狼狽しギャーギャー騒いでいるだけで、その光景が滑稽だったのは想像に難くありません。ノルウェイの森の永沢が言うように、自分に同情するのは下劣な人間がすることなのかもしれませんが、私のように密かに他人に同情を求めたがるのはそれよりもっと下劣でないとできないのかな、と考えると、いくら自分が悪いということを分かっているとはいえ胸が締め付けられた気分になります。

どん詰まりになると最低の読後感しか提供できないのは書き手として失格なのかもしれません。でも陰鬱な地下とは対照的に、地上では陽気なクリスマスが数日後待っています。それに人生は信じられないくらい短いでしょうから、皆様は今読んだことはさっさと忘れて明るく生きるのがいちばん正しいのかもしれません。(そんなことを私にわざわざ忠告されるのは鬱陶しくてたまらないでしょうし、そもそも言われなくてもそうする人が大半かと思いますが…)

何をやっても、何を言っても不愉快なズレしか生み出せない哀しい人間ですが、最後に好きな本くらい紹介させてください。相変わらずブレイディみかこさんは大好きで、谷崎は細雪の読み途中です。

約束通りの最低の読後感だったでしょうか?なにはともあれ、誰にとってもいつものようなクリスマスにはならないことは今更言うまでもありませんが、これを読んでくださっている方皆が安全で楽しい時間を過ごせることを切に願っております。引き続き皆様ご自愛ください。