月別アーカイブ: 2022年1月

シェアハウス物件は(想像がつかないほど)ほんと様々です!㉖

こんにちは。kéɪです。

もうじき2月、寒いです!
このあと寒さ本番ですが、陽射しはどんどんまぶしくなって、春に向かってますねぇ!

巣鴨のタカセがお気に入りです。
同居の彼と、先日もお昼を食べに出かけました。

私の注文したフレンチピラフ。
どの辺が「フレンチ」なのかわからないのですが、

ケチャップライスにハンバーグ、ウィンナー、かにクリームコロッケ、ハム!

この昭和的チョイス、たまらないですね!
そして旨い!>▽<

パン屋、ケーキ屋、食堂が合体しているので、食事に「パン食べ放題」をセットできたり、食後はケーキも食べられます。

これまた昭和的な、硬めのプリンがたまりません。

タカセ最高!!
池袋店にも行きたくなりました^o^


さて、私のシェアハウス体験話が、頼まれてもいないのに長期連載化していますが、

シェアハウス体験3軒目の「お屋敷物件」の振り返りの続きです。
そうそう、冷蔵庫が共有でした。

2軒目も共有の冷蔵庫で、やらかしてしまった話を以前書きましたが、

3軒目でもやらかしたのを思い出しました!

「冷蔵庫が共有かどうか」は、思ったよりはるかに重要、というお話です。

2軒目でやらかしてしまったので、3軒目では慎重に利用していたつもりだったのですが、

「自分の割り当ての棚」の下段利用の住人さんに、ご迷惑をおかけしてしまったのでした。

ビニール袋に入ったお漬物を時々買っていたのですが、

ビニール袋の口の留め方がゆるく、数日の旅行に出ている間に、袋が倒れ、水分が下段に滴ってしまったらしいのです。

留守にしていたので、下段の棚の住人さんが掃除する羽目になり、帰宅後にそれを伝えてくださいました。

すぐに謝罪し、お詫びの品を受け取っていただきましたが、

この住人さんの対応が、ありがたかったですね!

自分の不注意で迷惑をかけてしまい、掃除までさせてしまったことを申し訳なく思うとともに、

それをきちんと伝えてくださったことに、感謝しました。

「自分の区画を守る」「所有物と人の物とを間違えない」といった常識を守っていても、

ちょっとしたことで、他者に迷惑が及ぶことがある!

これは、考えが及んでいませんでした。

思いもよらない事故が起きることを考えると、やはり、共有冷蔵庫は避けたい、という実感です。

「思いもよらないこと」って、事前に気をつけようがありませんからね……

それにしても、お漬物(ぬか漬け)の水分を掃除させてしまって、

その住人さんは、「気づかなかったのだから仕方ないですよ」と、淡々と伝えてくださいましたが、

本当に!迷惑だったと思います。
申し訳なかったです!

シェアハウスで暮らしていると、
「思いもよらないことで迷惑をかけることがあるので、よほど慎重に」
という配慮を学ぶなぁ、と思いますね。

さーてー!
次回はシェアハウス4軒目の、大好きだった「ガーデンテラス西武柳沢」の話題に移ります!

初ふるさと納税

こんにちは〜!ちゃんこです!

みなさんいかがお過ごしですか〜?

いきなりですが、皆さんはふるさと納税しましたかー?

つい先日ワンストップ特例の用紙の提出期限でしたね〜!

忘れずに出しましたかー?

あ、提出し忘れても確定申告すれば大丈夫らしいですよ。

私はずーーーっとふるさと納税をしてみたかったのですが、留学に行ったり学生に戻ったりで税金の支払いがそもそも免除だったので出来ず

今回ついに!初めてする事ができました〜

こういう制度って最初に方法などを調べるのがなかなかめんどくさいのですが、

今はYouTubeやブログなどでわかりやすく解説してくれている方がたくさんいらっしゃるのでありがたいですよね〜

私は両学長というYouTubeで勉強しました!

寄付金額の上限額はふるさとチョイスのサイトでシュミレーションしました。

そして私が今回選んだふるさと納税は、、、

ハンバーグ20個とロイズのお菓子詰め合わせです!

ハンバーグはとても人気でランキングの上位にも入っていました♪

コスパだけでなく味も美味しかったですよ〜

ロイズの詰め合わせは合計6点も入っていて大満足でした!

今年は何にしようかなぁ〜

それではまた〜♪

痩せたのである。

ソーシャルレジデンス福生は駅から徒歩約15分のところにある。ということは毎日電車を使う私は自動的に30分の運動を強いられる。さらにエレベーターがない。4階や5階に住む者は1日に数回往復するわけだから日常的にグッドなトレーニングができる。

 
またコンビニやスーパーは駅前か、それと同じくらいの距離にしかない。だから最低限のものしか買わないし、衝動的に甘いものが欲しくなっても寝巻きでフラッとコンビニなんて到底しないのだ。
これを嘆くのかラッキーと捉えるのかは人それぞれだが、約1ヶ月程で3キロ痩せた私は後者といえる。(同時にそれまでの運動不足と間食の多さを反省するべきでもある)
 
この[住むだけダイエット]において1点だけ気をつけなければならない敵がいる。入口付近にある自動販売機だ。カップ麺や菓子パン、チョコレートなどが販売されている。寒い日や買い物に行くのが億劫な時は便利なそいつが誘惑してくる。お風呂後や夕飯後も気をつけなければならない。駅前でセブンイレブンの誘惑に勝てても、何度もそいつには負けている。
いつか完封勝利を収める月に私は誰もが羨む理想的な体型になれているだろうか。

274:ご近所散策:新春羽子板今昔展&日向ぼっこ

なんかようやく 通常通りに動けるようになってきました。

東洋医学でいう未病というやつだと思うのですが、

どうしても冬のこの季節は 病気じゃないけど 

身体のむくみとか偏頭痛とかイライラとか

なんとなーくあちこち調子が悪い…。

でも昨日あたりから、あれ、動けるかも…?みたいな毒気が抜けた感じがあって、天気も良いので お隣駅下総中山(京成中山)散策。

お気に入りスポットで、工事中だった清華園の入り口が復活しておりました。

 

▲市川市ホームページより抜粋。

嬉しい。

このお庭、きちんと手入れされた樹木にきちんとネームタグもつけられていて

スケッチしたくなる風景。

▲手前のツルベ井戸も味わい深い…。

 

▲と、看板発見。

「新春羽子板 今昔展」。

普段市の集会所みたいな形で使われているのかな?の、

味わい深い建物の縁側で 羽子板展 開催されていました。

▲ 華やか! 

時代によって女性の顔立ちが違うのね。

なんかこー、細工の細やかさとモリモリっぷりが

一昔前のスマホデコモリに通じる文化な気がする。

思った以上に堪能できました♪

▲本日のお猫様ビューその1。安定の街猫ちゃん…。

近づきすぎると逃げるので

一定の距離からご挨拶。

樹の影左、さくらちゃん 右チャッピーちゃん。

一番人なつこいけど ちょっと具合悪そうだったくるりちゃん見当たらず心配…。大丈夫かな

 

この冬の寒さ、耐えられるといいな。

▲本日のお猫様ビュー その2。

法華経寺横の売店のあたりにいる看板猫さん。

ほんとにここ 散策してると ほっこりして 嫌なこと忘れられるなあ…。。。。

地元散策にハマりまくりのさきんちょでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今週の一冊】

「すーちゃんの恋」益田ミリ 著。西船橋の図書館で借りました。

すごくおっきい図書館で、開拓しがいがありそうです!

シリーズ初期の「結婚しなくてもいいですか?」は当時共感もあったけど、

なんだか『友達のその後の暮らし近況報告』をカフェで聞いて、

「あら久しぶり、元気だった?そっか何とかやってるならよかったー」と頷いてる感覚で読み終わりました。

日常の溢れては消えてしまいそうな感情のカケラを

ひろうのがうまいよね。益田ミリさん。

 

【今週のBGM】

ユーモレスク 

 

코로나에 불구하고

코로나에불구하고 다들 좁은공간에서 따닥따닥 엄청근접하게 앉아서 짜증이나고있습니다

 

이전프로젝트가 끝나서 새로운겐바에왔는데

몸이 너무안좋아서 출근을못하는상황이라

몇일쉬어서 연말까지 최저시간에 도달하지못해서 잔업을해서 채우고있습니다

그런데말이죠 …

18시근무종료후 잔업을하기위해선 30분

휴식을들어가야하더군요 ㅡㅡ

1시간 잔업하기 위해 1시간30분을 일해야 합니다

30분휴식들어간다면 뭐그건그렇다고치는데

누구하나 휴식안들어가고 그냥일합니다

당연하다는듯이 매일30분씩 서비스잔업을 하는건데…그리고 정말바쁠때 빠쁘고 일이많아서

잔업을 하는것인데 휴식들어갈 시간있을까요..

빨리끝내고 집에 가고싶지

제가 근무노동법을좀 검색해봤는데

8시간초과해서 일하면 1시간휴식인데

점심에1시간쉬는데 왜 또 30분을 쉬어야 하는 걸까요 다음 달에도 쉬는 날이 많아서 근무수가적어서

또 이런식으로 매꿔야할것같은데

새로운 겐바를 찾아야 할 것 같네요
 

一日一日はやい

土曜日ですー

本当に最近一日一日が早い!

特に休みの日、午前,昼間はだいたいハウスで洗濯して掃除してからご飯作って〜廊下でばったりあった誰かと話していつものお気に入りハウス屋上で日向ぼっこしながら食休みでもしていたらもう気づいたら14.00とかで。

慌てて外に出て、外に出たら出たで楽しくてうろちょろして帰ってくるのは20:00とか。よくある。そこから支度は早いから2200にはベッドに入れるけどまた電話したりネットみたりで気づいたら0:00でほんと1日すぎるのあっという間!

けど仕事の日は時間が長い笑

そういうもんですよね〜

昨日はひたすらに家の掃除とゲームをする日って決めて

何杯もあったかい緑茶飲んでおうちでゆーっくりしていました^_^

今更またスカイリムってゲームしてますw

本来はドラゴンを倒すっていうゲームのシナリオはあるけど別にそのシナリオをスルーしてもよくどんな自分として生きてってもいい。自由!!そして何百というとてもずっとやっててもクリアできない規模のたくさんのクエストがあって楽しいんだわ。

コロナ禍でなかなか遠出できないいま

現実逃避して旅行気分を味わえるゲームはいいですね。

では週末を楽しみます〜

初詣は川崎大師に

こんにちは〜!ちゃんこです!

みなさんいかがお過ごしですか〜?

冬真っ盛りですね!

私は川崎大師に初詣に行ってきましたよ!

家からは屏風浦駅を利用してそのまま京急線で約30分で行けちゃうのでアクセス抜群です◎

川崎大師は駅を降りてから本殿までずっと屋台や仲店通り的なものがあってお店や人でとっても賑やかなんです。

わたしもザンギ(唐揚げ)と富士宮焼きそばをいただきました〜

このザンギがもう本当に絶品で!来年の初詣も絶対に川崎大師にしようと思いました!(ヨコシマな考えすぎる笑)

しかも小学生の兄弟が店番の手伝いをしていて可愛くて癒されました〜

腹ごしらえしたあとはしっかりお参りしましたよ〜

そしておみくじもひきました!

結果は、、、小吉!!

うーん、、、まあ悪いことは書いてなかったので良いとします笑

ちなみに、おみくじって満足する結果になるまで何回引いてもOKらしいですよ!(もちろん都度お金は払います)

まあ私は一度に一回しかひいたことはないですが笑

みなさんはおみくじで悪い結果だった時どうしてますか〜?

私は入念にお参りしてなんとか運気を良くしようとする派です!笑

それではまた〜♪

シェアハウス物件は(想像がつかないほど)ほんと様々です!㉕

こんにちは。kéɪです。

寒いですね!
ですが、今月残り少しと、来月を耐えたら、もう3月が来るので、

寒い時期を楽しむのも、残り少なくなってきましたね。

先日、退去される住人さんから、ガラス保存瓶をいただきました。

ずっと欲しかったんですよね~!
ありがとうございます!(≧▽≦人)

だいぶ昔、梅酒用でよく見る赤い蓋の瓶を持っていたこともあるのですが、

重くてずんぐりしてかさばるのと、見た目が野暮ったいのとで、

確か、一度梅酒を漬けただけで、使わないまま何回か引越しをして、もういいや、と処分してしまったんですよね。

でも、こんなスマートでおしゃれな保存瓶があったんですね〜!
知らなかった!

おいしそうな国産レモンが手に入ったので、早速、レモンシロップを作ってみました。

レモンの輪切りに、きび砂糖をかけておくと、

半日くらいで、シロップの完成です。

炭酸水で割って、おいしい〜!
お風呂上がりに最高です!

はちみつを入れなくても、日に日に旨味とコクが出て、はちみつのような味わいになります。

これまで、漬けたい食材を見かけても、「容器がないから……」と見送ることもたびたびでしたが(処分しちゃったくせに!)、

これからはいつでも作れるようになって、楽しみです!(o≧∇≦)o゛


さて、久々に表題のテーマに戻り、
これまでのシェアハウス体験の再まとめです。

シェアハウス体験3軒目の「お屋敷物件」で、それまでと違ったこと、

女性専用物件は2回目でしたが、一軒家なので、住人同士の心理的距離が近い、というのが、やはり特筆すべき点でしたね。

なにせ、元は二世帯住宅のお屋敷なので、決して狭いわけではないのですが、

一軒家か、マンション・アパート系か、形態による「気持ちの違い」、明確だったと思います。

まず、共有部で、話しかけてくれる住人さんの割合や頻度が違いますよね。

そうそう、スーパーマーケットや飲食店など、引っ越してすぐ知りたい情報も、聞きやすい雰囲気で、

「もう慣れましたか」「お買い物はどうしてますか」と、気さくにおしえてもらえたり。

これは、一軒家形態に限らず、シェアハウスならではの良い点ですよね。 

一般の賃貸物件で、引っ越しして周辺の情報入手するのって、慣れるまで大変じゃないですか?

不動産屋の物件情報に、スーパーや薬局、100円ショップ、銀行など、ある程度の情報はあるにしてもです。

もっと知りたい情報ありますよね。
スーパーの中でもどこが鮮度が良くて安いとか、ティッシュはどこの薬局が安いとか。

思い返せば、どこのシェアハウスでも、キッチンで料理している時など、なんとなく情報をおしえてもらって来ましたね。

「少し離れてるけど業務スーパーありますよ」とか、「あの食材は別なスーパーの方が安いですよ」「○○だったらどこに行けば売ってますよ」とか、

ありがたいんですよね〜!

一般の賃貸物件では、ある程度ご近所さんとおつきあいしないと、すぐには情報入手はできないと思いますが、

シェアハウスでは、入居当日にできたりしますからね。
それも、その気になれば複数の人から。

……うーん、でもこれは、「お屋敷物件」ならでは、の話ではないですね……

でも、一軒家という形態で、さらに会話がしやすかった、というのはありましたね。

それと、これも、「この物件ならでは」の話ではないんですが、

お屋敷物件のある住宅街が、なにせお屋敷が建つくらいの立地でして、

そもそも、スーパーマーケットや安売り店が、見当たらない!

一応、駅近くにそこそこの大きさのスーパーがあるんですが、お値段高すぎて。
びっくりしちゃいましたよ。

ちょっとカジュアルな成城石井、といった品揃えと、成城石井並のお値段で。

えらいとこ来ちゃったな、と思いました。
ご近所、皆様ここでお買い物済ませていらっしゃるんですか?!と。

少し離れた場所に、大手スーパーもありましたが、品揃えはいいとして、お値段は割高。

飲食店もあまりなくて、買い物も不便でしたね。

土地柄、移動は自転車や歩きではなくお車で、食材は昔からの出入りの業者さんに届けてもらってるのかしら、と思うほどでした。

それで、お屋敷物件の住人さんも「隣駅のスーパー○○がいいですよ!」とおしえてくれたりして。
週末にまとめて買い出しに行ったりしているようでした。

私も、両隣の駅までよく歩きましたね。

隣駅まで行くと、庶民的で親しみのあるスーパーマーケットや商店街、飲食店があったりするんですが、

お屋敷物件のある駅周辺だけ、ひっそりとして、独特の雰囲気でしたね。

今回、3軒目の物件ならでは、の話ではなかったですが、

引っ越しの際、買い物や飲食店の利便性は思いのほか大事、という話でした。

物件見学の時、「このくらいあればいいかな」と思っても、住んでみると「あー足りない!」「ちょっと遠くて億劫!」となったりするんですよね。

毎日のことですからね……!
ちょっと厳しいくらいの基準で見ておくのが、ちょうどいいですね。

一般の賃貸を7軒、シェアハウスを6軒経験して、思うことでした。

→つづきます!

新しい趣味

ソーシャルレジデンス福生に住んで本を読むことが増えた

3階の北側にはリラックスルームという部屋がある。
緑の絨毯がひかれ、大きなビーズクッションが置かれている。壁沿いには漫画がずらっと並んでおり24時間読むことができる。
この棚に並ぶ漫画を選んだのはオークハウスの30代男性スタッフだと睨んでいる。とにかくチョイスが最高なのだ。
•ONEPIECE
•NARUTO
•ドラゴンボール
•スラムダンク
など私世代の王道中の王道漫画が揃っている。
大浴場で体を温めた後、このリラックスルームでストレッチしながら漫画を読むことが寝る前のルーティンになりつつある。
 
 
 
同じく3階には集中スペースがある。
席は6人掛けと2人がけの机が1つずつ•広さは10畳くらいなので、1人が使用しているとだいたい誰も入ってこない。ここはよく仕事や勉強など集中したい時に使用されている印象だ。
ここにも種類豊富な本が並ぶ棚がある。
西加奈子/村上春樹の小説や、芸人や旅人のエッセイ、資格本などが雑多に並んでいる。
自分の本棚には並んだことのない本があったり、じっくり見てると遠い昔に読んだ懐かしい本を発見できたりする。休みの日なんかはここでコーヒーを飲みながら読書をしたりしている。
 
 
2022年の目標はまだ決めていないが、ここにある本を全部読むなんてのもいいかもしれない。

273:今年もよろしくお願いします

 

1月も中盤となって参りました。

皆さま、遅ればせながら、

あけましておめでとうございます

(い、一月中はお正月、ということで…ごにょごにょ)。

 

 

年末年始はPCR検査をしてガッチリ陰性でしたので

帰省してゆっくり実家で過ごし、

(父入退院など気持ちハラハラはありましたが)

無事家族で集まれることに 心から

ありがたさを噛み締めつつ 睡眠時間と胃が満たされた日々を過ごしました。

 

 

…そんなこんなで、年始のエンジンがなかなかかかりきらないわたくしです

 

また、これがね。

自分の部屋をお気に入りのテイストにして、ホットカーペット敷いたら

居心地良すぎて 動けないんですわ。 これが。

▲部屋の窓からの風景。

朝 ベッドの中で ぼーっと 日が明けて行くのをみるのが幸せ…。

 

 

 

今年の目標は、

 

家族を大切に、健康であるように。

仕事で人の役に立つことを。

そして自分の時間を摩耗させない。

シンプルに、これかなー。

 

あと、休日は家にこもりがちなので

(シェアリーフ、設備充実で居心地良すぎて 引きこもっていても

楽しすぎる問題…)

「ちょっとでいいから 休みの日は 知らないところを冒険、探検する」!

地元探検して 脳みそ活性化させるのだ♫

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

…というわけで 先週の休日の散策写真。

▲ハウスを出て ひたすらまっすぐ歩いたら 京成線に出たよ、の巻。

 

レトロで味わい深いホーム。

▲神社⛩。氏神様にご挨拶。

▲西船橋 北口の緑地帯にいた猫。

耳がカットされてるから去勢された街猫ちゃんだな。

人なつこい。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そんなこんなで今年もマイペースに シェアハウス活用させていただきながら

本と音楽と絵とお散歩とガーデニングのことメインにつぶやきます

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今週の一冊】

お正月にテレビの「知恵泉」で

佐々木道誉 特集していて、そういえば 太平記、昔ハマったなーと

読み返したら再熱。

ワクワクがとまりません。 

少年と乙女心がときめく吉川英治♫

 

 

【今週のBGM】 

お正月は反田恭平さんのピアノ聴いて

うおおおおおおってなってました。

 

うおおおおおお。