月別アーカイブ: 2016年2月

ヨガ&ジュエリー・ワークショップ

 

こんにちわ!

先日、オークハウス渋谷情報館のすぐ近くにある Brighton Studio Daikanyama にて

ヨガレッスン&ジュエリー作りのワークショップに参加しました!

まずは、直観力を研ぎ澄ます為にヨガで心身をほぐしていき、かなりリラックス・・・♪

MAIKOさんという先生で、とっても明るくパワフルで、みんな爆笑しながらのヨガでした!       (もちろん普段は違うんでしょうけど、今回はワークショップだったのでみんな楽しく取り組んでました。)

その後、50種類以上の天然石から直感で自分の好きな石を選んでいきます。

12644679_10153880038254253_644900244984273102_n

今回は、指輪、ピアス、ネックレスの中から好きなものが選べました!

みんな、真剣です・・・

7a885eb2-5d1c-4b74-8653-855b5948d6b4

b4be78b0-0f38-4f92-8a39-cc80626ce089

わたしは左下の指輪を作りました!ほとんど先生にしてもらいましたが・・・笑

大満足!

他の方も、みんな個性全開の作品になりました☆

12661947_10153880083754253_1240927177012132311_n12654208_10153803225541878_542675010474729649_n

12705415_10153803225616878_7798606452774306335_n12687890_10153803225441878_2157917085381350878_n12651162_10153803225596878_29484584986949567_n12662440_10153803225546878_8197310618811573910_n12662449_10153803225496878_3256338119369971573_n12642828_10153803225486878_5595895502312411225_n

 

とっても暖かい雰囲気で、癒されました♪

ここはヨガ教室もしていて、なんと回数券を買えば1回1,500円!(マット無料貸し出し!!)

飛び込みも大歓迎だそうです。

かなりお得です!みなさん行きましょう!!!!

494e2bdf-40ea-40ce-bde1-330b73f86466

シェアハウスでも、こんなワークショップをたくさんしていきたいですね!

 

La Saint Valentin au Japon

 

4353144016_af3981a904_b

Comme beaucoup d’évènements, la Saint Valentin au Japon a ses propres us et coutumes que je vous propose de découvrir ici.

Le 14 février, comme tous les ans et dans la grande majorité des pays du monde, c’est la Saint Valentin au Japon et il est temps de célébrer l’amour, mais à la sauce japonaise.

Une célébration purement commerciale

Ce serait en 1936 que la société Morozoff aurait introduit la Saint Valentin au Japon, avant d’en commencer le développement à l’échelle du pays en 1953, notamment avec la vente de ses chocolats en forme de cœur.

Ainsi, dès l’origine, cette fête à un aspect commercial qui n’est pas à négliger pour les entreprises du secteur qui réalisent la plus grande part de leurs ventes annuelles.

Au tour des femmes d’offrir

Contrairement à ce que l’on connait chez nous, la Saint Valentin au Japon ne se déroule pas de la même façon. Alors qu’on a l’habitude de voir l’homme inviter la femme au restaurant, de lui offrir un cadeau, des fleurs et autres chocolats, au pays du Soleil-Levant, c’est à la femme d’offrir des chocolats aux hommes !

Et même pour offrir des chocolats, il y a quelques règles à respecter :

  • Honmei Choco : ce sont les chocolats que les femmes offrent à l’homme qu’elles aiment. En général, il est bon de les préparer soit même, avec amour.
  • Giri Cho (ou Tomo Choco) : ce sont les chocolats que les femmes offrent aux hommes de leur entourage (amis, collègues de travail, …). Il faut savoir que dans le cadre du travail il est bien vu d’offrir de « meilleurs » chocolats à son supérieur hiérarchique. En général les femmes achètent des boites de chocolats pour les offrir.

Ne vous inquiétez pas Mesdames, même si vous offrez des chocolats le 14 février, les hommes devront vous rendre la pareil le 14 mars pour le White Day.

 

Photo de couverture par Toshihiro Oimatsu

 

『ライターとして、こういう生き方もある』

というお題をちょうだいし、書かせていただきました。

★コチラ

 

 

13

 

ざっくりいうと、

小5のとき見た夢で旅に目覚め、

学生のときバックパッカーはじめて、

会社で秘境ツアコンして、退社して入籍しつつ南米行って、

帰国して原稿売り込んで、3年越しで初出版して、

ひょんなきっかけで料理本も出すようになって、

あつくるしく制作しまくって、

離婚して、インド行って、

いろいろ知って、いろいろいろいろいろいろ受け入れて、

そして、さらなる本心ばっかりで歩いてるっていう……

 

 

06

 

 

あらまぁ、そんな生き方もあるんだ~的なお話。

本能制御機能、ください。(´;ω;`)

写真ももりだくさん♪ 読んでいただけましたらうれしいです。

 

 

 

03

 

 

書かせていただいたのはこちら

『記事作成代行ドットコム』さんです

お仕事の文章、ホームページやBlog、アフィリエイト記事などなど

あらゆる分野の原稿を、専門知識を持ったライターさんが

SEO対策もばっちりで作成してくれる会社さん(●´ω`●)

 

日々の業務短縮と質の向上をお考えの方はぜひぜひ★

 

 

家で毎週金曜Barオープン

いきなり、ロビーに張り紙が♪
って、家なのに、ロビーと呼べるとこあるのが、ソーシャルレジデンスの凄さ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なにか、よくわからないけど、とにかく我が家でBarが出現するらしー。
ちなみにBar施設あるっす。

金曜、仕事を終えて帰宅すると、魅力的な看板あり♪OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そのまま進むと、ふっは~~~♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんなBarで語らいでるよ♪
うちのソーシャルレジデンスは、外国人も半分くらいいる。
みんな日本語を勉強しているので、日本語でも英語でも話せる。

「あちらのお嬢さんに同じヤツを」
なんて、人生で一度くらい言ってみたい♪
恋の予感か♪ (*´Д`)ハァハァ
しかも、今日なら300円で3杯だし♪いくらでも、ゴチれるよ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

左がBarカウンターに立つ、Zackさん♪
ちと、僕自身は翌日(つまりさっきまで)が朝からテレビ撮影だったので、ゆっくりおしゃべりできず・・・
Zackさんとも会話できなかったので、いまだ正体不明。
でも、毎週やっているなら、チャンスはいくらでもある。
別に急がなくても、仲良くなれる。それがソーシャルレジデンス。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ってなわけで、毎週金曜日は飲み会な我がソーシャルレジデンス。
みんなも遊びに来てちょ。そして、そのまま一緒に住もう♪

マジで住みやすさ抜群♪
電車は西武新宿線って空いてる。僕は各駅に乗って、移動は寝まくってるよ。
コンビニは目の前な9秒。
隣りの隣りはサイゼリア(僕、週5回はいってる)。
そして、毎日入れる大浴場♪
さらに毎週Barもオープン♪♪♪
遊びに щ(゚д゚щ)カモーン

マジで住み心地最高なソーシャルレジデンス花小金井
http://www.oakhouse.jp/house/808

『私を狩りに連れてって』縄文ZINEに書いてます

『現代の肉食男子なんてチャラいチャラい。

本当の肉食男子といえば、やっぱり狩猟採取民族でしょう!』

 

 

「草食」だぁ「絶食」だぁ、弱メンズはどうかほっといてあげてちょうだい。

「肉食」の上を、より強いオトコに注目しようじゃありませんか♥

 

 

ということで、時空をこえて彼らとの脳内恋愛を繰り広げる

『私を狩りに連れてって』シリーズが

Free Magagine『縄文ZINE』で始まりました。

 

 

サブタイトルは

『旅作家とまこの♪世界の肉食男子♥の歩き方』

編集部さんが勝手につけました。

将来が不安になるではありませんか w w w

 

IMG_2869

 

今回は、パタゴニアの裸族セルクナムとの仮装恋愛。

さっそく、友だちに読んでもらったら

「この文章から何を学びとれるかはさてきおき、おもしろい!」

とのことでした。届くべきものが届いた気がする……w

 

 

あ、世界にはこんな民族がいる(た)んだよっていう紹介です。w

 

 

IMG_2069

 

さてさて『縄文ZINE』、ほんっとおもしろいんです!!

 

IMG_2874

 

表紙に並ぶ文字が謎過ぎる……

『都会の縄文人のためのマガジン』

誰やねん。

 

『忙しい縄文人のためのドングリクッキーレシピ』

だから、誰のためやねん。

 

中身は、おしゃれでアホな縄文文化解説って感じです。

とくにファンなのはP!0の『立話、最近の縄文人』

くっっだらないのに、縄文文化がうっすらみえてくる、

世にも不思議な立ち話。ツボ w w w

 

 

IMG_2871

 

今までこんな笑える歴史雑誌ありませんでしたよねw

そんなわけで各方面で話題になっているようです。

TVやラジオに、編集長の望月さんがでてました~★

ていうか、こんなおかしなすてき雑誌、

よくぞ思いつき、よくぞ実現させちゃったもんだ、最高です望月さんw

 

IMG_7652 のコピー

 

あ、編集長望月さんはニルソンデザイン事務所の社長です★

書籍や雑誌のデザインが中心で、かっこいいんですよ~。

よろしくお願いいたします。

1号もご依頼いただきましたが、ヨーロッパいっててできず……

やっと参戦できて喜びまんぱい、どうもありがとうございました(*´∀`*)!!

ぜひ読んでいただけたらうれしいです。

 

配布場所は、有名な高円寺の旅カフェ『SMILE ERTH』 など、全国各地。

詳しくは、縄文ZINEのHPからご覧下さいませ。

わたしも持ってます、お声掛けいただければ差し上げます★

あ~、ゆかいゆかい♪♬

 

Setsubun, célébrer l’arrivée du printemps

2238100625_aa27a0582f_b

Le 3 février c’est Setsubun au Japon et on célèbre l’arrivée du printemps au pays du Soleil-Levant. Alors oui, c’est un peu prématuré, mais c’est tellement fun.

C’est tous les ans, le 3 février, que l’on, célèbre Setsubun, cette fête destinée à mettre en avant l’arrivée du printemps au pays du Soleil-Levant.

Setsubun, Ehomaki et Fukumame

D’origine chinoise, cette célébration connu un fort essor au Japon au cours de la période Edo (1603 – 1868) et c’est à ce moment là qu’elle prit la forme qu’elle a aujourd’hui.

Pour fêter cette célébration, le soir même du 3 février, il est de coutume de manger un Ehomaki. Il s’agit là d’un maki de grande taille, que l’on dévore en une seule fois, en silence et en faisant face à une direction bien précise. Ceci symbolise le bonheur et le renforcement des liens entre les individus.

Ensuite, il est de coutume de procéder au Mamemaki, à savoir le lancé de haricots séchés ! On jette ces haricots sur un ogre (souvent représenté par un membre de la famille) tout en criant « Oni ha soto, Fuku ha uchi »  (Dehors les démons ! Dedans le bonheur) afin de chasser les démons et laisser entrer le bonheur dans la maisonnée. Enfin on ramasse ces haricots séchés et on en mange le nombre correspondant à son âge.

Pour ceux qui le veulent, il est aussi possible d’assister à des cérémonies de Setsubun dans certains temples tels que Zojoji par exemple, non loin de la résidence Forest House Roppongi.

 

Photo de couverture par Miyuki Kobayashi

芸能事務所にスカウト2年目

2013年夏 投資界の大御所さんとトークバトル。絶賛される。
2013年12月 投資界の大御所さんがごっそり集まる忘年会で、数人とfacebook友達に。
2014年12月 忘年会で再会した方が、実は芸能事務所イエローキャブの株主さん。facebookでの絶好調さをご評価いただき、スカウトしていただく。
2015年1月 イエローキャブ+で文化人枠に所属。
2015年12月 イエローキャブ+のグループ会社で忘年会。
モデル事務所も併設されていて、タレントさんの男子は僕含めてふたりのみ。

535091_875458642569756_7867738654070457988_n-002

あとは、モデル、モデルの卵、アイドルの卵と女子力で圧倒される♪
やばい♪生きてて良かったぉ♪
って、今まで死ぬつもりもなかったけど。
芸能事務所の忘年会、マジで楽しい。

こんなステキなステージへ、今年の末も呼ばれるように切磋琢磨しまっす。