月別アーカイブ: 2019年3月

Italian Carbonara and Bread baking class by Daniele, my ex-housemate

IMG_20190324_164307

Italian food has always been what I like the best. I like it so much that I even cook it every once in a while. I might like Italian food more than Japanese food. I probably do mind eating Japanese food every day. It’ll be kind of dull even though Japanese food is healthy and everything. I definitely wouldn’t mind eating Italian food every single day. As a matter of fact I did this Italian food challenge last year for a month. It was basically like an eat-healthy type of program and I cooked and ate Italian food for a month. If you know me, you would not be surprised if I start saying “I’m gonna take a cooking class!” all the sudden.

A cooking class of Carbonara taught by Daniele

Daniele and I first met at a share house Oakhouse Kichijoji 2. Last time I met him, he stayed at the house for 3 months and he was working remotely for the company based in Italy. If you think about the time difference between Europe and Tokyo, it was probably really something hard to do. He did it anyway and it was quite something.
Anyway, he loves eating and cooking and I must say he has such high standard for food. When he contacted me, he told me about his cooking class that he is hosting in Tokyo. I thought I want to go no matter what.
I probably should have asked how to cook all kinds of Italian food when he was staying in Oakhouse Kichijoji 2. Now here he is in Tokyo. I thought I should not miss this chance.

Two different Carbonara in two different countries

First of all, many people cook Carbonara in Japan as well and many Italian restaurants in Japan have it as their standard menu but I must say it tastes very different from the authentic Italian Carbonara. The difference is simple though. Japanese Carbonara is mixed with milk. Italian carbonara is only with eggs. No milk is used in the process.
I guess they are both good but I always liked the Italian recipe because milk is not something I really like if it’s used for cooking.

DSCF3977
Photo by Shohei Yoshida.

Daniele is not just good at Italian cooking. He is also a bread baker. So we started cooking carbonara and baking bread at the same time. With his clear instructions, it was not confusing at all.

Man of many talents

Daniele is definitely the guy who have many talents. He is a computer engineer working in a startup in Milano. He takes professional quality photos for fun. He loves photography so much that he even got a drone to take some arial shots while he travels. He told me about his trip to Iceland and showed me his photos. They were breathtaking. Cooking and eating good food is something he does too. He has such high standard too. He is like the kind of people who seek for the best quality for everything in life.

DSCF3954
Photo by Shohei Yoshida
This is Daniele.

I love eating good food and cooking as well but it would probably take decades to catch up with him.
I remember there was one day, I believe it was Christmas time, there was a big party going on at the share house and he cooked a carbonara for everyone who was there at the party. It was the best carbonara I ever had in my life. I guess no one expected something so good to eat at a random Christmas party in a share house. It was such a memorable day.
So I knew how his carbonara tastes like. I did not see any reason not to go for this class.

IMG_20190324_151308

Before this cooking class, I had never cooked any carbonara before even though I regularly cook so many other pasta sauce. I guess it’s because I thought carbonara is complicated or some thing hard to cook. This changed completely after the class.
Carbonara cooking started with frying bacon in a pan. Then mix with the stirred egg with grated cheese (parmigiano reggiano). The recipe looks as simple as this but it does not mean it’s easy. The point seems to be the heat control. If there’s too much heat left on a pan, you end up over cooking the egg and the texture would be too dry. The point is to make the whole sauce kind of slimy. According to maestro, here are the two points to keep in mind.

1) let the spaghetti cool down a little bit before pouring the eggs, or use a cold bowl (it should not cook and become like a omelette)
2) if you have some, put a little bit of white wine at the end of cooking the bacon. It’ll taste even better

Balancing the heat and the right creaminess of the eggs is the key.

IMG_20190324_151853

This is the finished Carbonara. It was really good with just the right amount of saltiness. We did not add any salt to the sauce. Saltiness only comes from the bacon and pasta (when it was cooked in the boiling water).

Baking bread

My initial goal is to steal his carbonara recipe but bread baking was also fun and it came out looking so good.

DSCF4008
Photo by Shohei Yoshida

Cooking the same Carbonara at home

I cooked Carbonara at home on my own just a few days after the class. It turned out great but the heat control is something I still need to work on. You can see the egg is completely cooked and became like a tiny omelete.

IMG_20190326_131129

It still tasted great though! I guess I can make something even better next time. Let me know if you know any other tips!

なんとなく気にしてたことをやってみる・無農薬野菜・映画・カレー・ヤギちゃま

3月が終わりますねぇ。

今月も濃厚でした。

いつもの石垣島や、小浜島、竹富島、伊豆やら

まぁあっちこっちおでかけして

ドローン飛ばして、撮って書いて

とまこ活動は今月も満足です。

とまこ竹富
竹富島

普段活動としては、今月とくに新しかったんです

新しい?? というか、ずっとしたかったことできてうれしかったー♬

とまこ石垣夕焼け
石垣島

無農薬の野菜の配達に申し込みましてね。

これずっとうっすらしたくて、でも調べるのめんどくさくって

とうとう! ともだちとカフェ行こうと公園通り抜けてたら

なんかそういうセールスしてたんですよ笑

まんまと友達とそろって契約して大満足笑。

とまこ小浜島
小浜島

やっと「ボヘミアン・ラプソディ」観ました!!

あんまりにも、よすぎて泣くと聞くから気になってましてねぇ。

泣けなかった!笑

でもライブ感がむっっちゃくちゃ楽しくってノリノリでした。

とまこ竹富島
竹富島

それから、学生時代から、なんとですよ学生時代から、

気になってるのに行ってなかった「もうやんカレー」に行ったんです、さっさと行きゃいいのに。

しかも新橋、なんなら渋谷にもあるのになんで今、笑。

カレー屋さん行きまくってたけど、そこは有名すぎるから後回し……

一度そうなるとどうしても遠のいてしまう現象により行ってませんでした。

こってりおいしいし、昔のカレーもだす喫茶店的雰囲気がすごくよかったです。

でもしょっぱかったなぁ笑

とまこ小浜マンタ
小浜島マンタ

とまこ小浜マングローブ
小浜島マングローブ

そして! 今は多くの時間を南西諸島で過ごしてるのに

どうしても味により、いろいろと印象よくはなかったヤギ、

でもあの地に行くのにそれはよくないとうっすら思ってました。

それが、ヤギとすっごく仲良くなりましたー一方的に♬♬ 

「食」としてはかわらず無理なんですけどね笑。

小浜島で生まれたて5日目のヤギのめえちゃん(て呼んでただけ、本名知らず)に出逢いましてね!!

むっっっっちゃかわいくて、逃げるのを追いかけてむりやりむぎゅーっ、

すぐさま逃げられて……あーかわいい。キュン死にや。

ストラップ買って帰ったらさらに愛が深まって、急速にヤギ好きになりました。

めえちゃん

そんなわけで、内容や結果はどうあれ、これまでなんとなく気に留めてたけど

まぁ別にいっかな~とおもってたことを体感してみると

ひとつの機会ごとに爽快な風が吹き抜ける感じがしましてね。

うすーーーーくでも気にとめてたことがなくなって、心が少し整うのかな? 

これいいな。

とまこ小浜マングローブ上
小浜島マングローブ

続けます、多少気になっていたけどスルーされてたことやってみようっと。

3月は図らずもやってたけど、意識してやったらまた新しい発見あるかも。

たのみー♬

SPA!で家の僕記事

えーー♪ 先に述べさせてください。
メディアのタイトルは、僕が付けれません。
メディア側が付ける慣習になってるんす。
僕の出版物ですら、そーですので、雑誌も、もちろんサイトも。

有名サイトに寄稿できると、あのyahooニュースにも載るのがうれしー。

全画面キャプチャ 20190325 81351-001

全画面キャプチャ 20190325 63104-001

いや♪ どー見ても、僕が「生態」ってタイトル入れた感じwww
けど、僕の辞書に「生態」なんて、小難しい言葉は繰り出せないっすwww
「女性の本音」とかなら、出せるけど。

とはいえ、内容を読んで、そーいうタイトルをプロに付けてもらってる。
なので、気になった方は、許してちょです。

こちらが僕の寄稿した記事になります。
https://nikkan-spa.jp/1555259

毎日さ、20代~30代の女性に囲まれてさ♪
あーでもない、こーでもないと、わちゃわちゃおしゃべりしたり、呑んだりしてさ。
20代女性とゲームしたり、20代女性と卓球したり。

そりゃ、異性を学ぶのに最適。
僕も含め、大事なときにシャイになりがち。
だからこそ、男女の壁を取り払った家でのやりとりは、学びの毎日。
ほんとに、大型シェアハウスはお勧め♪
だからこそ、転々しつつも、6年も住んでるっす。

大型シェアハウス『ソーシャルレジデンス』一覧はこちら↓
https://www.oakhouse.jp/house/social-residence

All the outdoor gears fit in a baby stroller

IMG_20190320_135211

Last week in March, I and my family spent some time in Showa Kinen Park. This park is located in Tachikawa and it’s probably the biggest park in Tokyo. It’s such a great park with great nature. I go there sometimes especially when it’s warm outside to have some fresh air in the city. This park is so big that it makes me forget that I’m still in Tokyo.
I live in one of the Oakhouse apartments in Tachikawa called Tachikawa Garden Town and Showa Kinen park is like 15 mins from my house. It costs 450 yen to enter the park unless you stay in the free admission area. Look at the map below and No. 1-4 is the free admission area. It looks small but It’s actually so big that many locals including me feel that you can just stay there and it’s totally fine.

showakinen_map2

I like camping and outdoor stuff in general. Liking and doing is different though. It is still kind of troublesome to go out for camping in summer especially if you have a kid. There are lots of things to prepare, you need to have gears and everything. Going camping with friends would be nice but often times it’s hard to meet the schedule.
I always wondered if there’s something I can do to feel like being in the nature but without trying too hard. Bringing outdoor gears to Showa Kinen Park is something I wanted to try.

Camping-like experience in Showa Kinen Park

Showa Kinen Park allows its visitors to bring outdoor gears such as tents and chairs. I don’t think big tents are allowed for safety purposes but smaller tents like pop-up tents are seemed to be allowed and I saw many people using it. The tent I got on Amazon is a small one but it’s so light and easy to set up. I also got a foldable outdoor chair and a table. All these gears nicely fit on a baby stroller.

IMG_20190320_135145

Spending time in a big park like this is great especially if we have some gears like this. I felt like I could stay there for a very long time. March in Tokyo is still cold but the day I went there was not so much. It has to be on a sunny day though.
A real camping would require lots of preparing but this camping-like excursion to Showa Kinen Park isn’t troublesome at all. No car needed, no carrying heavy stuff. These gears can probably be used for Hanami as well.

00100lPORTRAIT_00100_BURST20190320154721419_COVER

I only stayed for a few hours at this spot but I’ll definitely be coming back there some time soon. I could probably try to work there too. Check out this park if you have a chance to come to Tachikawa. It’s definitely worth a visit on a sunny day.

Yuzawa snowboarding with ex-housemates

TOP_IMG_20190303_103546

Snowboarding is something I really got really into this year and the season is not ended yet.
Though it’s like the 5th time for me to snowboard this year, I managed to plan a trip to Yuzawa, Niigata with a couple of friends. These are the friends that I used to live with in Oakhouse Kichijoji 2. I had a chance to see them on the other day and I was talking about my last snowboarding trip. We actually have been to the same ski resort 3 years ago. It was fun but we did not have a chance to go back on the following years. This time we decided to go quickly. I did some research online and we booked a trip in a couple of days.

Affordable and efficient travel location

We chose Yuzawa for our trip because it is one of the closest ski resort from Tokyo. It’s also accessible by Shinkansen (bullet train) and that was a good reason to choose this place. As I wrote on my previous post, taking a bus takes so much time and there’s a chance that you get into traffic jam on high ways and losing so much time at the ski resort.
Yuzawa area is known not as the best snow quality but known as the convenient location from Tokyo. It’s also very affordable. We paid about 11,000 yen each for round trip trains and the lift. With all the expense including renting gears at the resort, we paid around 15,000 yen each for the entire trip. Plus we had almost 8 hours at the resort which would be impossible if we took a bus.

A perfect view from the top

March is kind of late for winter sports as it gets pretty warm towards the end. Most skii resort close by the first week of April because it’s hard to sustain the snow on the mountain. The skii resort usually have snow machines to multiply the amount of snow in on the mountain but it won’t be enough by April. of course Hokkaido would be a different story and the skii resorts there should be open until May. Temperature going up is also because there are more sunny days in March.
I love snowboarding in March because I get to enjoy not just snowboarding but also the view.
These are the photos I took on the mountain.

clear_IMG_20190303_123134

Less clothes without feeling cold

Snowboarding in March is probably less expensive too. In the snowy country like Yuzawa, a little bit of sun makes a big difference. It helps a lot if you don’t need to wear so many layers of clothes.
Not many people have snowboarding wear at home and I assume most of us rent an extra layer at the resort just to feel warmer. You probably don’t need it in March.

snowboard_thomas_IMG_20190303_094250_1

The ski resort was almost full but we did not have to wait for too long for the lift. There are actually many lift you can take in this ski resort called Iwappara Ski resort.

Make use of time until the last 10 mins

We finished the ski resort at around 4:30pm and headed to the station. The ski resort and the station is connected with a shuttle bus and it takes about 10 mins, one way. The bus is free of charge.
We had a dinner at one of the Italian restaurant we found in the station building. The pasta we had there was really good. Then we went to the Ponshu-kan, the fully automated sake tasting shop inside the station building of Echigo Yuzawa. Shinkansen station is in the same building so you can literally make use of your stay until the last minute.

2last_MVIMG_20190303_185249

These sake were mostly locally produced rice wines. It is a very good place to find a new brand. Niigata is known as one of the biggest rice producers in Japan. It is no surprise that there are great sake brands available in this place.
After this sake tasting, we checked out a few more shops in the building and headed to the station to head back to Tokyo.
Overall, it was a great trip. I did snowboard so much longer than usual and it was amazing to be united with friends I used to share a house. We’ll definitely do this again next year and I’m sure it’ll be even more fun.

ボドゲ&天ぷら@蒲田

僕らの住むソーシャルレジデンス蒲田。
最寄は京急雑色駅で、JR蒲田駅までだと15分くらいかかる。
とはいえ、蒲田まで歩きで通勤されている人もけっこーいる。

蒲田近辺のパティシィエの友達が、何店か蒲田のグルメをお勧めしてくださった。
さすが食のプロだけあって、お勧めがおいしすぎるんす。
蒲田で2店舗、通いまくってるとこあるけど、両店舗とも、この方のお勧め。
天ぷら・すずき
https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131503/13207943/
店の前でシェアメイトと写真を撮った記憶だけど、僕が持ってないwww
なので、食前の写真。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここのお店はなにがいいって、1品ずつ揚げたてを出してくださる。
それで850円。日本橋の一流店だと、ランチでも、桁がひとつ異なる。
2連日、食べに行ったことすらあるっす。

シェアハウス友達と、この天ぷら屋へ行ったときは、
この『枯山水』ってボードゲームをしてみたかったから。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このゲーム、一時期、大人気で売切れしまくってたと話題だった。
そんな人気なら、してみたいもんっしょ。
とはいえ、ふつーの生活してたら、誘いにくい。
けど、ソーシャルレジデンスなら、住民が多くて可能。
そしてゲーム・枯山水が、先ほどの天ぷら屋の近くにある。
なので、まず天ぷらを食べて、40代男子4人で行ってみた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここのお店は150円のジュースで何時間でもゲームさせてもらえる。
さまざまなゲームあって、なにをするかすら迷う。
そして、念願のゲーム『枯山水』もみんなでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シェアメイトだと、気兼ねもしないし、お互い知ってるから突っ込めるし、楽しいだけwww

シェアメイトと仲良くなるのに、ボードゲームはすてき♪
人気物件で空きないこともあるけど・・・一緒に住もう♪
ソーシャルレジデンス蒲田
https://www.oakhouse.jp/house/465

旅色フェスタ、ありがとうございました★ 動画をどうぞ

旅色フェスタ、ありがとうございました!

旅色フェスタとまこのコピー

好きなことお話しするのってハッピーすぎますね、

もっともっとお話ししたいこと、お見せしたい動画、写真、

たくさんありすぎて名残惜しすぎました。

ドローンの撮影について、ドローンにたどり着いた理由と、飛ばす意義について

島旅について、島暮らしについて……etc.

また機会がございましたら、ぜひいろいろきいてください!

★ドローンを飛ばす理由★

それにしても、自分の動画が大画面に流れるの、最高にうれしかったです!!!

自分はスクリーンすぐ下から見上げるからわからなかったけど

ともかくその事象に大感激、感無量でした。

イベントで使用した3本をこちらにアップいたします、

ご覧いただけましたらうれしいです。


クジラファミリーを空から!!!

よく聞かれるのは、どのくらいドローンの練習をしたかということですが、

「はじめた瞬間から、常に練習で本番」なんです。

そんなんだから、いつも

「前より上手くなったなーっ」

て満足ほくほくしつつ、同時に

「今度の構成はこうだな、あそこの飛ばし方はああだな、次はあの練習しよ」

反省会もめっっちゃしてます。

楽しいです(*´∀`*)

また1年後も上手くなったなーと満足できるよう、

とまこドローン修行の旅は続きます!!

これからも、旅色アンバサダーでの連載

Instagramなどからご覧いただけましたらとてもとてもうれしいです!

どうぞよろしくお願いいたします☆

こんな大きなイベントを開催してくださった旅色さん

準備から当日運営まで、とても大変だったと思います。

本当にありがとうございました!!

旅色フェスタとまこ木村裕子
鉄道タレント木村裕子さんと♡

旅色フェスタとまこ弓月ひろみ星野リゾート
相棒のITタレント弓月ひろみちゃんとやってきました。憧れの星野リゾート! 
先週の竹富島、まだ暗い日の出前、アイヤルめがけて自転車こいでて
迷いこんじゃいましたよw 次は正々堂々行きたいですねぇ。

旅色フェスタとまこシギラリゾート
宮古のシギラリゾート! いつの日か~

旅色フェスタとまこ

人生選択表の創り方

全画面キャプチャ 20180912 185450

人生にとって大きな選択肢を選ぶときほど、真剣に考えるべき。
大きな賭けをするほど、たくさん考えて正解を出す。
ってな、ギャンブルの理論に通じる。

これは、ぶっちゃけ買物でも一緒。
大きな買物ほど、金額に比例して考える時間を増やすべき。
家を買うのと、100均ショップで買うのと、30万倍真剣に考えるべき。
時間でもいいし、深さでもいいし、時間×深さでも良いけど。

僕は1か月以上が左右する決断をするときは、ほぼ必ず人生選択表を創り上げる。
画家のブレインに入るときも、
カジノを勝つことで追い出され続けて次の動きを決めるときも、
最近では投資をすべきかを熟考するときも、
常にこのツールを使ってきた。

とはいえ、シェアしたことは、本かブログ記事でしかなかった。
今回、ライターさんや依頼主さんと、わかりやすく噛み砕いてシェア。
やはり、プロのライターさんはすごい。
届けやすく、読んだ人がきっちり動けるように、導線も含めて、書き連ねていく。

ぜひ、読んで、一度は使ってみて欲しいっす。
大きな選択肢になったとき、ちからになるっすから♪

『やりたい仕事がなくても「天職」が見つかる方法をプロギャンブラーが教えてくれた』
https://ten-navi.com/dybe/1569/

PS。
この記事をたまたま携帯ニュースで見てた、
斜め前の住民が、お風呂場で話しかけてきたwww
「プロギャンブラーだったんすね!」
260人いると、いろんなとこに出逢いやチャンスがある!

DJIスマート送信機買ったよ。好きじゃないかも!(*´∀`*)

DJIのスマート送信機、手に入れましたよ!!!!

とまこスマート送信機

2019年1月8日の発売だったんですね、もっと前かと思ってました。

思いがけず結構な新製品で、だからあんまりレビューなかったのかー。

ともあれ、楽しみにしていたので届いてめちゃくちゃうれしかったんです!!

けど、、、結果からいうと、わたしにとっては、残念な機材でした。

ごめんなさいDJIさん!! ものすごくお世話になっているのにごめんなさい!!

Mavic 2 Pro は深い愛とともに末永く使わせていただきます!!  でもこれは……

これから購入される方の参考になればと思い、

(自分も検討中にこういうこと聞きたかったから)

今回の ” 個人的な ” 感想を素直に正直に書きます。

=========目次==========

1.欲しかった理由は、大きく3つ

2.買ったお店と、到着まで

3.さあ開封、充電しよっ♬……うそ。ひどいしえぐい

4.実際使ったよ。うん、ダメな理由がいっぱい(*´∀`*)

=====================

1.欲しかった理由は、大きく3つ

先に言うけど、下記の願いは叶ったような叶わなかったような。

やったー解決、というスッキリ感ではありません。

●ほしかった理由No1.iPhoneの容量を確保したいから。

DJIGO4は容量が大きい上に、

iPhoneの空き容量が少ないとフライト中接続が切れるので(心臓に悪い)、

ドローンを飛ばすときはいつも必要なアプリも抜きます。

Facebookやメッセンジャー、動画編集アプリなど、

けっこう重要度高いですが、ドローンが最優先ですからねぇ。

とはいえ、できることならそんなことはしたくなかったんです。

●ほしかった理由No2.ドローンの起動を早くしたい。

被写体として、朝日と夕焼けをなにより追いかけている自分としては、

ドローンの機動力はとっても大切。

早めに現場に到着しても、読めないところに雲があって太陽が隠れてしまうこともあるし、

朝には大抵余裕を持てず、いつもいい時間のギリギリにかけつけるから。

iPhoneを送信機に装着している時間が命取りになることもあるんです。

●ほしかった理由No3.画面が見やすくなるから。

光の多い南国の海で撮影することの多い自分の場合、

昼間の撮影時のiPhone画面の見えなさといったら!

まぁこれはスクリーンサンシェードをつければ解決だけど、めんどくさくってw

それこそ、理由no.2 の起動にも関わります、つけたらおそくなっちゃう。

朝日夕日の時間は関係ないですけどね。

以上3つの理由から、ほしいなーほしいなーと恋い焦がれていたんです。

で、いざ使ってみると……チーーン。

2.買ったお店と、到着まで

今回はオンライショップDJIストアで、石垣着で注文しましたよ。

離島で待ちわびる方の参考用に、実際の到着までの日数を書こうと思います。

(自分が超調べたからw)

火曜から石垣へ行く予定だったのですが、その前の土曜に石垣着で注文しました。

そうして発送されたのが出発前日の月曜。

もしAmazonに在庫があればすぐ発送してくれるだろうから、月曜に自宅に届くでしょう。

本当はそうしたかったのですが、Amazonに在庫がなくて。

で、石垣に届いたのが発送から7日後、注文から9日後の日曜でした。

ドローンの送信機って、バッテリー内蔵という理由で船便になっちゃうんですよね。

(2018年7月には、東京から石垣までヤマト運輸さんが航空便にしてくれましたが、今回ダメと)

船便は時間かかりまくるからやきもきさせられっぱなしですw

特に台風の時期はすぐ欠航するし。

とまこDJIスマート送信機3

3.さあ開封、充電しよっ♬……うそ。ひどいしえぐい

DJIさんに言いたいのは、

「普通グッズで充電できないなら同梱必須じゃないの? 
 
 100歩譲って、せめて先に言ってよ!!!」

みなさん、スマート送信機を使うためには、

「QC3.0」のアダプタ をご自身で手に入れておいてくださいね!!

そうしないと世にもおそろしい超低速充電になりますよ!!!

(なんと満タンまで12時間充電!!)

知ってしまえば、そしてそれがすぐ手にはいればまあいいやなことです。

でもね、正直ね……それまでの経緯で不信感をもちました。こんな流れです。

とうとうスマート送信機が到着しましたよ!!

楽しみにしすぎて、届けてくれた佐川さんのお兄さんにも感謝のきもちがはちきれそう!!!

ワクワク開けて、さぁ充電。Mavic2Pro用のアダプタにつないで待ちます。

いろんな準備をすませ、いつでも出動できるようにしてました。

あつみP3062311
Type-Cで充電

ところが……いっこうに満タンになりません。到着時、半分くらいは充電されてたのになぁ。

もともと、フル充電にしても2時間半しか使えないと読んでいたし

ギリギリの充電で飛ばすのは怖いから、飛ばせてバッテリー4本分の2時間くらいと

みつもっていたので、フル充電で出かけたいなぁと思っていたのです。

まぁ、仕方ないから70%くらいで充電をしながら設定を始めると、

送信機のバージョンが古いから新しくしてよ、との表示が。

はいはい。アップデートを始めます。

すると……何時間もかけてやっとこためた電気をあっという間に使い果たし

アップデートが完了しないまま0%になってしまいました。

おいおいw どれだけ電気消費するのw

それにしてもせめて最新で出荷してよ……新製品なんだし。

まぁパッケージされたときはそれが最新だったんだよね……ブツブツ。

その後、充電について恐ろしいことに気づくのです。

10分で1%しか充電されない!!!

これは異常です、いやまさか。そんなことあるはずない。

きっと自分が間違ったことをしてるんじゃ……その日は日曜、DJIサポートはお休みなので

ネットで調べてみると、どこかのスレッドでどなたかが

「QC3.0」の急速充電ようのアダプタにしないと異常な遅さと発言されてました。

あははははは。

確かに、送信機の画面には

「……機器に付属の充電器を使用してください。」

という日本語の表示がいつもでるのですが、そんなもの 同梱されてませんでした。

同梱しないなら、日本語で意味のないその文句を、毎回毎回表示させるんじゃない!!

とはいえ、同梱なくても、自分で揃えるのならそれでもいいんです。

でも!! それなら「普通のアダプタじゃ充電できませんよ!」って購入画面で教えてよ。

ひとこと書いときゃ済むことじゃん!

さんざん悩ませた末に、たどり着く結果はこれですかい (*´∀`*)

これはとっても個人的な理屈ですが、今は石垣の奥まったところにいて

すぐさまには該当アダプタは手に入りません。それでも石垣の電気屋さん

あちこち電話したけど、使い勝手の悪そうなやつが異常に高い~びっくりやで。

それならしばらく低速に耐えようと、時間かかるけどアマゾンで注文しました。

でも、もし自分が横浜にいて、すぐにアダプタが手に入ったとしても困惑には変わりないです。

自分が間違えてるのかな? この送信機が初期不良なのかな? 

いろいろ調べて時間費やす不毛さは変わりありません。

4.実際使ったよ。うん、ダメな理由がいっぱい (*´∀`*)

さて、充電については「QC3.0」を手に入れれば解決! として、

きっと使い勝手はいいに違いないと、嬉々としてフライトにでかけてみると、あはははは!

普通の送信機がいい!  という結論におちつきました。

まず初めの理由は個人の都合と好みではありますが、もっとも大きいです。

ダメな理由No1.重くてごつくて、快適ではない

これまでは空気のように操作していたのに、なにこれ超異物!!!!

自分が自由に飛んでる感が薄れて悲しい!!!

これまでの送信機+iPhone7Plus=502gが、630gに増えました。

数値として購入前から知っていたし、128g気にならないと信じていたんですけどねぇ。

きっと、ごついサイズ感も多分に関係しているのでしょう、大きくて厚いから。

iPad mini よりひとまわり小さい大きさで、Mavic2proのバッテリーの4/5くらいの厚み。

結構なネックでした。

あつみP3062308

まぁサイズと重量だけなら、そのうちきっとなれるよ、とも思います。

でも、他にもダメな理由がありすぎて、そうは思えないんです。

そして、これも個人的な話ですが、わたしはドローンで自分にしか撮れないものを

撮りたいと模索しています。そのひとつが、自分が自然の中のアクセントになること。

絵を作り込む気持ちで、ぱきっとした色の服を着て画角に入り込みます。

まぁ映るのは豆粒だし、そもそもたいしたポーズじゃないけど、

でも、絵を作り込むんですから、ポーズは大切です。振り向き方とか手の位置とか。

このサイズではぎこちなくなるし、あんな大きな黒、画にいれたくないこともあります (;ω;)

IMG_4391

それに、大好きな防波堤とかによじ登るのきに負担になる……

高いところによじ登る時に、重くて大きいのは単純に邪魔だし

かといって先に、えいやっと上に勢いつけて乗せあげるのもちょっと気が引けそう。

これは下記のダメな理由no.2扱いが面倒、にも通じますが、なんか繊細な機械に見えるから。

実際明日の朝、伊野田の防波堤のぼろーって一瞬間考えたけどやめましたもんね。

IMG_8380

それからハンドキャッチが難しそう……いえ、普通の送信機でもまだできないんですけどw

でも、この前エルニドの船の上で飛ばした時、離着陸スペースがめっちゃ狭いから

絶対ハンドキャッチ技術が必要だと思ったんです。

さあ練習! とやってみたけど、このサイズと重さで片手操作はきついぃぃ。

IMG_4650

ダメな理由No2.扱いが面倒

まず、スピーカー機能いりません。あっても別にいいやと思ってたけど、思ってた以上に邪魔なんです。

スピーDJいスマート送信機P3062303

むき出しになっているので砂など入って無駄に壊れそうなで、

操作中にササッとビーチに置くときとか、しまうときとか、細かい気遣いが増えました

その上、このスピーカーも、ダメな理由no.1のサイズと重量にも響いていると思うと、ますますいりません。

スピーカーP3062303

もしもこのスピーカーで、ドローンが空で収集した音をリアルタイムに聴ける!

とかなら最高に意味があるので喜んで気を使いますが、違います。

これの使いどころは他からつないだ動画の音を聞くんでしょ…

そんなことはパソコンでやるので、ドローンの操縦をレベルアップさせることに集中してください!!!

関連して……重いし大きいから、スティックをつけっぱなしにしておくと

自重で壊れそうで不安になります。

だから、起動と収納の時にスティックをいちいちとったりつけたりして、なかなか面倒です。 

普通のだったらつけっぱでケースに入れとけば問題ないのに……。

結局、欲しい理由no.2 の機動性は、ちゃんとは解決ならず。

ダメな理由No3.画面、見えやすい? よくわかんない(*´∀`*)

3月頭の石垣の光で、うーーーーんよく見えませんでした(*´∀`*)

ただこれこそ、個人差もあるだろうし、その日の光具合とかあるだろうし、

まだ今決めつけてはいけないと思うのですが。

でも今この時点では、夏は惨敗でしょうねぇと思っています。

ちなみに、暗い時間に同じ画を表示させて、iPhoneと並べて写真を撮ってみました。

お互い明るさ100%にした場合

送信機

絶対的に右のiPhoneよりは見やすいのは確かです。

ただ、わたしは充分に見やすいとは感じなかったんです (;∀;)

飛ばし始めてすぐに自然と日陰を探しました。

でもなかったから、画面見えないなーって思いながら飛ばしていて、

アレレ!?? これ改善される予定だったのに……って。

これ、普通の送信機だったらサンシェードつけられるのにね、めんどくさいけど。

スマート送信機じゃつけることすらできやしない。

欲しい理由no.3解決したのかしないのか。

ダメな理由No4.表示が中国語

結構気になります。

初めの設定で言語をえらべるから、もちろん日本語にします。

だから「離陸」とかなんかおしゃべりするでしょ、それとか大抵の表示文字は日本語なんだけど

フライト中ずっとでてる文字の一部が中国語です。

ちょっとしたことですが、わりと気になっちゃいましてねぇ。

スマート送信機

なんか……すいませんですよ。でもね言うと……

日本でちゃんと売る気あるのかなって思っちゃいました。

上記のアダプタの件ですが、必要なのに同梱ないとか、

同梱ないのに「同梱のもの使え」という内容の日本語が表示されるとか、

こうして中国語表示がずっとでてるとか。

ダメな理由No5.バグが多い

普通に困ります。操作中、シャッターを押しても押されないから、

なんども押すと、しばらくしたあとで「パシャパシャパシャ!」とか連写音してたり。

フライト中、撮れ高を確認することもあります。あの遠い空からもう戻していいのかの確認です。

それがすぐに見られないこと多々あるんですよ、バグみたい。

これは新商品の定めでしょうが、不安になるなー。(Mavic 2Proも初期不良で交換になりました)

ダメな理由No6.ドライブドローン旅に全然向かない

フル充電でも2時間4本分しか飛ばせないなんて、ドライブドローン旅にはむきません。

いつもはMavic2pro専用のカーチャージャーでバッテリーを充電しながらフライト旅してますが

あのチャージャーでは送信機が充電できないじゃないですか。

まぁ、他の会社のコンセントごと刺さるカーチャージャーも持ってますけど

これだけ電力食う送信機を充電したらこんどは機体のバッテリーの充電に支障が出そうです。

ならば、普通の送信機を併用しないといけません。

ということはですよ……欲しかった1番の理由no.1が解決されない……。

ただ、購入前にもドライブにむかないことはわかっていました。

ドライブ旅の時だけは仕方ないかなって思ってました。

きっと他にもいいこといっぱいあるからいいじゃないのって。

でも、100%いいと思えることがこの送信機には正直見つからないので!  

なので、この充電事情も受け入れられません(;ω;)

あー書いた書いた。超個人的な感想でした。

繰り返しますが、超個人的なものなので、

どうか参考程度の位置付けとご理解くださるようお願い申し上げます。

そして、ごめんなさいアイラブDJIさんなのにごめんなさいー!

Mavic2pro は末長く愛用させていただきます!!!

ロータリー&県講話

41552527_298152227446769_5987273011504349184_n-001

ロータリークラブ。
仲間が入会してたけど、入会するのも名誉なクラブとのこと。
慈善団体で月々の寄付金もかかるとのこと。
だけど、すごい方が参加されていて、コネクションを得れるだけでも、価値ありとのこと。
僕とは、別世界・・・と思ってたら、講話依頼をいただいた。

もちろん、喜んでさせていただく。
きっちりされた社長さんに講話させていただけるなんて、光栄です。

@@@@@@@@
茨城県の中小企業青年中央会さまからも講演依頼を頂いた。
こちらも参加者さんがすごすぎた。
茨城県の各業種別の大物さんばかりがご参加くださった会。
懇親会には、茨城県知事さんもご参加。
たまたま僕がゲスト講師のため、隣りの席で歓談させていただく。
カジノの可能性などを話させていただいた。
政治に興味ある僕としては、ラッキーすぎるチャンス。

↓僕の写真はないけどwww↓
48377156_1713650495405476_8188875790054588416_n

毎回、講演内容も参加者さんに合わせ、主催者さんの意向に合わせ、異なる内容にしてる。
とにかく、ご依頼いただいたひとつひとつをキッチリこなしてく。
1回こっきりの内容もあり、準備にはすごく時間をかけてるけど。
それが今の僕ができるベストな一歩だと強く信じてる。
むしろ、疑ってないwww

まだまだガンバりまくって、レベルアップします。