月別アーカイブ: 2018年5月

How it’s like to live in Tachikawa Garden Town so far

It’s been almost two months since I moved in Tachikawa Garden Town. Living in Tachikawa was something entirely new to me.

Tachikawa is one of the biggest cities in the west area of Tokyo. Big buildings, skywalks, mono-rails are one of the things that stands out once you drop off the main station.

10605993285_e171e7dc58_z
Image: Guilhem Vellut via Flickr

It is relatively a new city. Streets are bigger and easy to walk around. Even before I moved here, I could easily imagine that life here would be comfortable and convenient. However, the convenience is not the only attraction in my opinion. Since there are still big spaces left around the city, nature is so much richer compared to the center area of Tokyo.

Showa Kinen park is one of the biggest national parks in Tokyo and it’s located in Tachikawa.
Within the walking distance from the station, there lies a park as big as 148.7ha, which is equivalent to the size of 5,600 full-size tennis courts. There are countless activities available inside the park such as biking, disc golf, BBQ, tennis, basketball etc…

IMG_5843 2
The park is so massive that makes you forget that you’re in Tokyo. This photo only shows like 2 percent of the entire park.

Enough with the introduction of the city. What I’d like to show you today is how my apartment, Tachikawa Garden town, look like and how I’m furnishing the space.

■ Tachikawa Garden Town and its rooms

IMG_0116
My Living room (it’s subject to change)

There are 24 households in Tachikawa Garden Town. Every room has the same layout, 1LDK apartment. It consists of one dining room, living room, and a bedroom. The size is officially 45 sqm. I used to live in Oakhouse Kichijoji 2 located in Kichijoji but I got married and a baby is on the way. Living in a share-house was simply not my option.

IMG_0120
Kitchen in my apartment. It’s not a shared kitchen.

I personally think Tachikawa Garden Town is comfortable enough to live as a couple. It’s big enough for a single for sure. I know a couple who decided to move here because they wanted to have a bigger space with a limited budget.

The biggest difference compared to living in a share-house is that you don’t have to share your kitchen and bathrooms. It sounds like a good thing but I think it’s good and bad. It’s good that you can take your space by yourself and you don’t have to clean the kitchen when someone else didn’t. You can get your own kitchen items and decorate the way you want.

In my opinion, though, it is better to have another set of kitchen somewhere outside my room. A common space, just like other Oakhouse share-houses. When I used to live in Kichijoji share-house, all the casual talk happen in the kitchen or living room. That is where you get social interactions with other housemates in a very natural way. You know, you have to eat no matter how reluctant you are to socialize. (but, at the same time, it’s entirely up to you if you want to go down the living room or stay in your room)

bathroom and shower room
A private bathroom and shower room, which comes with the apartment.

■ The difference between Oakhouse Apartments and Oakhouse Share-house

People usually think Oakhouse is a company running a bunch of share-houses in Tokyo. That is true but they run many apartments as well. The coolest thing about Oakhouse running apartments is that their apartment is run by the same system as they run their share-houses.
I talked many times about how initial cost can be expensive to live in Tokyo. Oakhouse’s rent (both Apartment and share-house) is not always cheap compared to other apartment or share-house but their rate is highly competitive if you take the initial cost into account. For example, I paid only 44,000 Yen to move in Tachikawa Garden Town. This is extremely low compared to the apartments of the same range. Read my post “I only paid 44,000 Yen for moving and this is how I did it” for more information.

■ Furnishing Tachikawa Garden Town

Oakhouse provides basic house furniture such as a fridge, bed, washing machine, table & sofa, ceiling light in every room, even a dining table. I must say what you can do in Oakhouse Apartments is limited to making small changes. Let me tell you some of the things I’ve done so far.

1. Dish drying system

This is one of my favorite items I’ve got in my place. These grey bars are in one piece and you put it on a sink like this. This design makes a lot of sense because I can roll it up when drying dishes is complete.

IMG_5922_1

2. The electric piano

At first, I was not sure about putting it in the living room but I eventually put it anyway. It matches with the floor lamp on the left.

IMG_0118
The piano does not come with the apartment.

3. Balcony improvement
The balcony of Tachikawa Garden Town is something I like. Balcony is useless if it’s too small but this one is not the case. Of course it’s better if it’s bigger but I thought this is decent and big enough to do something at least.

IMG_5793 2_1

These are the wooden tiles I got in IKEA. (yes there’s IKEA in Tachikawa!)
I spent around 7,500 yen for these tiles in total so it’s not super cheap. I think it’s worth the cost as the balcony now looks so much better now.

4. A living room with a projector

This is something I haven’t done yet but I thought it’s a cool idea. I told previously that Every Oakhouse room is furnished at a basic level. Tachikawa Garden Town is not a share-house but the system is the same. However, TV set is not one of the electronics that Oakhouse prepares for you.
First of all, I don’t really watch TV and I’m even fine without it, but I like movies and Netflix shows. If that’s how I use the display, I thought that a projector is a better choice than a 4K display or TV.

IMG_5987_1

There’s a little space above the sofa. My idea was to put a projector in this space and display movie on the opposite side of the wall.

These are one of the things I’ve done (and been thinking about doing). It will still take some time to do everything I want to do with this house.

Stay tuned.

Shima

The house I introduced in this article:
Tachikawa Garden Town
Oakhouse Kichijoji 2

BSに初出演

全画面キャプチャ 20180411 185651
オークハウスに住みだしたおかげさまで、
いろんなテレビに出させてもらった。
やっぱ「嵐にしやがれ」に出させてもらえたのは、最強すぎる♪
マジで、あざます。
民放のキー局って呼ぶのかな?は、オーク以外も含め、すべて出させてもらってる。
ラッキーでしかないw

逆にNHKは準社員だったのに、出させてもらったことない。
でも、クレーマーからの「なぜギャンブラーなんか出させてる!」
とか、予想つくから、当分なさそーwww

そして、今回はじめてBS12にゲスト出演させてもらった。
友達のチョークアーティストである、mayumiさんからのご紹介のおかげ。
この方、テレビドラマの広告を描いたり、大物さんへのプレゼントで依頼されたり、
あれよ、あれよと、引っ張りだこさん。
そして、お子さまがふたりいらっしゃって、多忙なのに、
こーやって、出演をつなげてもくださる。

マジで感謝です。
【持つべきものは友】
すべての友達に生かしてもらっている感あり。

今回は【講演家】を名乗って初めてのデビュー作。
ぜひ見て欲しいっす。
ヤフー動画で見れるのも、初めて♪ なんか、うれしすぎる。
https://videotopics.yahoo.co.jp/video/stove/164085

【旅色プラス】さんに、とまこ特集ページができました

旅色プラスとまこ7

女子旅メディア【旅色プラス】さんに

旅作家とまこ特集ページ  が開設されました。
お越しいただけるようになっています(*´ω`*)
FullSizeRender

テーマは、女子旅の可能性がぐんと広がる、なるほど楽しいあんなことやこんなこと。
わくわく仕込みでお届けしております。
ドローン動画つきの回もあるよ。

例えば宮古島にある伊良部大橋の動画付きのコレとかね♫

旅色プラスとまこ2

どこかに行きたいなぁと思ったら、

今行けないけど、今行きたいんだー、行った気になりたいんだーと思ったら、

どうぞ覗いていってくださいませ★

楽しい気分をお届けできるよう精進いたします。

これからもよろしくお願いいたします。

(*´ω`*)

旅色プラスとまこ5

旅色プラスとまこ6

旅色プラスとまこ4

旅色プラスとまこ3
旅色プラスとまこ8

小学校でトーク

いや~♪
よく小学校がギャブラーへオファーできるっすよね♪
その気持ちに応えれなきゃ、ギャンブラーとして、負けっすよね。
なので、いつも以上に時間をかけてく。

全画面キャプチャ 20180129 201334

すげー良い子さんたち。
45分を2回、小5と小6へギャンブラートーク・・・
おっとっと、違ったwww
【トランプのめっさ強い人のトーク】をwww
(注)大人の事情で言葉を選んでますwww
きっちり聞いてくれるんだもん。
感謝でしかないっす。

あっ、そーそー♪
その県で報告会があったらしく
「うちは、いろんな方々に講演してもらってます。
ほにゃらら、ほにゃらら、・・・あとプロギャンブラー」
会場全体が
「ふぁ?! 今なんと?」
と、どよめいたそー♪
そこからは、プロギャンブラーが努力の人で、逆にまともだと説明する報告会になったとのこと。
さらに、全国の報告会で、県代表として発表してとのこと。
wwwwwwwwwwww
その話を聞いて、今年イチ、笑ったっすよ。
僕は本氣で伝えに行く。
それをたまたま聴いてくださった先生が小学校で呼んでくださった。
それが全国の教育会合で発表される。
水紋が、拡がってくイメージ。

かつがれた神輿は、最高に乗りきるよ!
ほんと、みんなに感謝です。

奄美大島の観光大使になりました

とまこ奄美観光大使
委嘱式では大島紬着せていただきました!! たのしー♫ 伝統的な龍郷柄だそうです。

奄美に初めて訪れたのは3年半前。

神様いっぱいの島なんだよって聞いて興味持ったら

まさにその日の夕方バニラエア往復2400円セールが始まったから。

そうしてやって来た奄美は、空港からバスで走ってるだけで

青い海、白いビーチ、緑緑の情景にびっくり大感動。

加計呂麻まで行くとさらに奥深い様子になんなら口はずーっと半開き。

人はあったかいし、黒糖焼酎は美味しいし、また来ようって思いました。 

奄美新聞P5150550mini
奄美新聞さんの一部です。観光大使就任の記事を
こんなに大きく取り上げられたことはないって聞きました( *’v`* ) 

そして2017年7月、旅好き広角写真好きだったからか、突然ドローンにピンと来て、

ドローンと一緒にせっせと南の島へ出かけるようになりました。

ていうか、出かけまくっています。

月の半分以上はどこかの離島で、朝から晩までドローン飛ばしているんです。笑

南海日日新聞P5150518mini
南海日日新聞さんにも取り上げていただきました

そんな一環で、再訪したのが奄美大島。

いやーーすごい、お見事バンザイ!!

島中の海岸線がガッタガタの入り組みすぎの、しかもほとんどが山っていう。

立体感の半端なさったら、空へ飛び立つたびに

山と海が予想不能な重なり方をして、びっくりするばかり!!!

蒲生700IMG_1961
北の端の向こうの海まで! すっごいドキドキしたしワクワクしたー
右奥に、狭い陸地や半島が連なってるのが見えるでしょ惚れる

リアルな会話や、SNSなどで発信していると、島の外の方のみならず、

島人にも「こんな奄美知らない」って喜んでいただけることが増えました。

この、島人の喜びの声がなんていうか、また一層グッとくるんです、

島と自分の距離を近しく感じられてうれしくなっちゃうんですよね!

宮古崎DJI_0172
せごどんの撮影地、宮古崎が右下よ。
こんな夕焼け、眺めた分だけしあわせになってまう。

そんな訳で、一目でグッとくる、そしてこれまで見たことのない

奄美の魅力を発信していたことがきっかけで、

この度観光大使に任命していただく運びになりました。

島人の方々にも、世界の方々にも、喜んでいただけるよう

ドローンをはじめ、様々な活動ができるようがんばります。

どうぞよろしくお願いいたします。

奄美カントリークラブIMG_1975
奄美カントリークラブの風車を撮ろうと思ったら山の向こうの大熊漁港と名瀬港の2つとも見えた!
キラキラの港が、ハート作ってるのね

ドローン動画や画像はInstagramからご覧くださいませ★

*他の島や国もあちこち行くけど許してね(*´∀`*)!w

とまこInstagram

講演家を名乗る

そもそも「プロギャンブラー」とは言ってるけど・・・
ココだけの話、帰国してから5年半が経つけど、2度だけ頼まれて韓国のカジノ行っただけ。
つまり、ギャンブルはほぼしてないwww

よゐこは内緒だお

先日、国政選挙へ昔に立候補された、神田さんとお逢いしてきた。
選挙への策やら、政治への視点やらは学びになる。
神田さんは、ヤフー記事やテレビのコメンテイタ-などで知られている方。
書かれた記事がよくシェアされてたりする。

一番左の方。
画像に含まれている可能性があるもの:3人、、プロギャンブラ のぶきさん、横田 親さんなど、、スマイル、立ってる(複数の人)、帽子

そして、ひとつの学びを頂いた。
【「元プロギャンブラー」のほーがメディアは使いやすい】

なるほどな視点。
ただ、僕は勝負師を捨てる氣もない。
このピリピリした緊張感を愛している。
人生もギャンブルだから、下手にお金へ走って、稼ぎまくって、ダラダラしたくはない。
人生を勝負したい。
その意味でも、「元」は今より腐る可能性が生じる。
むしろ、「元」を入れなきゃダメなら、受けなくていい。
生き様を妥協しちゃダメだ。

そして、出た発想が・・・

【講演家プロギャンブラーのぶき】

だって、この5年間は講演家としてがメインの収入源。
講演するの、楽しいし。
とはいえ、いま「講演家」で検索しても、トップ100にはもちろん入ってない。
今まで使用していないのだから、当然だけど。
検索「プロギャンブラー」では、トップ10個が全部ぼくのことも多い。

SEO対策せずにでも、一歩ずつ、このブランディングを高めていきたい。
すてきなアドバイスに感謝。
おかげさまで、セルフブランディングをひさびさに改善してみたっす。

元オーク社員からの御縁

画像に含まれている可能性があるもの:2人、室内
「まっつん」という元オークハウスの社員さんがいる。
この方と出逢ってから、この方のコネに助けられてる。
直接のコネだけじゃなく、間接のコネも。

間接のコネとは、
新しい方と知り合うとき、facebookで共通の友人に「まっつん」が出現。
「えっ、なんで知ってるの?」
「僕の住んでるシェアハウスで働いてて・・・」
と、一気に距離が近くなり、仲良くなれる。

まっつんは、サンクチュアリって会社をもってる。
この同名のサンクチュアリ出版とは、人気作家の高橋歩さんで有名。
まっつんさんは、むかし高橋歩さんと一緒に動いてたり、
その系列の方ともつながっている。
だからこそ、出逢ったとき、話が弾んで、すぐ仲良くさせてもらってる。
感謝でしかない。
ちなみに写真は、4年前、僕がカンボジアへの募金活動してて、寄付していただいたときの。
今年も「逢おう」とお誘い頂き、飲んできた。

そして、話は飛ぶけど、
10年以上前、僕が全荷物をひとつにするとき、最後に泣くなく手放した本。
それが、サンクチュアリ出版の本で、政治家への成り方な本。

帰国して、サンクチュアリ出版と出逢うたびに、
「まっつん」ネタで仲良くなれた。
今では、サンクチュアリ出版の社長・社員・高橋歩さんなど、つながれている。

そして、僕は今年から政治への学びをしだし、
この15年前の本を再入手したいと、サンクチュアリ出版へお願いしてみた。
わざわざ探し出してくださり、さらに「献本」←無料プレゼント)してくださった。

これって、元をただすと、マジでまっつんのおかげ。
オーク社員に助けられて、今の僕の絶好調が在る。
もっともっと、恩返しする!

「とまこの写真には息づかいがある」

アーティストとしてとても尊敬している方に

「とまこの写真には息づかいがある」

と言っていただいた。

IMG_1765

「青くて美しい島の風景。そこにある美を切り取るだけじゃない。
 
 その時々の空気と、その空気に寄り添った心が滲みでてる」

って。

最高にうれしい。

写真にしても、文章にしても、

込めた思いが伝わるのは最高にうれしい。

IMG_0872

自分にしか生みえない作品を、貫いていこうと思います。

大切なことだから、スローガンとして、励みとして、

ここに記しておこうと思います。

IMG_1787

現場での没頭っぷりったら、そりゃもう、虫に刺されても気づかないほどですよ。

……着陸してからかゆいのに気づくから、刺され放題。

ぬか蚊、もーー泣くほどかゆいよ。跡もなかなかとれません。

足もお腹も首も腕も手も、ぬかかのキスマークだらけです。w

名蔵とまこ

まぁ、没頭してるからとかの前に、スースーしたかっこしてるし、

虫除けしてないのでそりゃそうだ~ですね。自業自得やしなよ虫除け。www

肌に虫除け付けっ放しにするの嫌だから、現地でスプレーしようと思ってるけど

到着すると一気にワクワクー! 全部忘れてすぐ飛ばしにかかっちゃうんですよね。w

勝手にスピレーしてくれるスプレーないかなぁ……ないなぁ……

ともあれ! Instagramには、ドローンで録って編集した

ムービーもちょくちょくアップしています。

よかったらのぞいて見てくださいませませ★

とまこInstagram

献本を家へ献本

おかげさまで絶好調。
そーすると、たまに献本なるものを頂戴することがある。
「献本⇒著者が自分の本をプレゼントできるシステム」

僕も本を出すときに出版社の方から、リストの提示をお願いされた。
そして、なぜかだけど、今年に入って、献本をいただきまくった。
マジおかげさまで、絶好調。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いただいた本を読んでは、我がソーシャルレジデンス花小金井の本棚へプレゼント。
献本を家へ献本♪
なので、2つある本棚にも20冊くらいはすでに献本。
こちらが玄関のすぐ裏手にある、ソーシャル・スペース。
会議とかできる。
早稲田のゼミが場所を取れず、ここでやりとりしてた日は、圧巻だったw

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここは、おしゃべりとか、教え合いながらとか、学べるスペース。

もう1か所は、スタディールームにある本棚。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こっちは、静かに勉強したい人が使うスペース。

リビングが充実しまくりで、用途に分けて使用できるから、快適。
だからこそ、人気物件♪w
僕は深夜、部屋での仕事が疲れて、雨とかで外に出にくいとき、
ここのスタディールームを使わせてもらう。

今回いただいた本も、
シェアメイトにプラスとなればうれしーっす♪

わたしの台北の定宿、ここです

突然ですが、台湾のことです。

06
著書「台湾で朝食を 日常よ、さようなら!」より

台湾を舞台にした本は2冊出版してます。
 (「台湾で朝食を 日常よ、さようなら!
  「電車でぐるっと よくばり台湾」)
    

35
著書「台湾で朝食を 日常よ、さようなら!」より

なんでってもーー、人の優しさがハンパなくて!

言葉通じなくてもそれは行けばすぐに超実感しちゃうんですよ、こりゃクセになります。

それから、ごはんの美味しさと驚くべきバリエーションの多さったら!

夜市に、自然に、渋古い街に、おしゃれ大都会に、

モノレールみたいなのから超ド級のローカル線まで、電車乗るのも楽しいし……

ワクワクすること山盛りな上、すぐ行けちゃう近さでしょ、なのでだいぶ通っていたのです。

03
著書「台湾で朝食を 日常よ、さようなら!」より

それで、よく聞かれ続けているのが台北のお宿。

そういえば、書籍にはごはんのことはたんと愛を込めてご紹介してるけど

お宿のこと書いてませんでした!! またご質問いただいたこともあって

わたしの定宿、ここでご紹介させていただきます。

台北の定宿は「マンゴーステーション」

スーパー便利な立地なんですよ。この景色が見えるとこ。

taipei2

台北駅の、真ん前のビルなんです! 三越のお隣ね。

この立地が、まず神! 行きたいところいっぱいすぎる台北、

おしゃれなお買い物もいっぱいできちゃう台北、美味しい食べ物物いっぱいの台北、

ゲットしたグッズや、テイクアウトした食べ物を

置くためだけに、気軽にお部屋に戻れる近さはほんと神。

なんなら歩き疲れたー30分だけ寝よーかなーとか

そんなグータラタイムも旅の途中で入れ込めちゃうんです。

で、お部屋ももちろん超最高、快適すぎ!!

建物中の15階とか21階とかにマンゴーステーションさんが

いくつかお部屋を持っていて、それを宿として提供しているんですよ。

わたしが去年泊まったお部屋はここ ↓ で、玄関開けるとこう。

mangostation9

右手に洗面所とシャワーとお手洗い。洗濯機もあります。

左手にキッチン。

mangostation5

電子レンジも冷蔵庫もありますよ~、食器やナイフも湯沸かしもね。

フルーツ王国台湾、市場でいろんなフルーツ買いたいですよね、

お部屋で剥いて、お皿にもって食べられる喜びったら。

朝、起き抜けに自分でコーヒー淹れられる喜びったら。

ちょっとしたことが、旅の印象には大きく影響してくるでしょう、大切だー。

で、少し進むとこう。

mangostation7
mangostation

ソファとテレビのリビングスペース。

その奥に

mangostation3

広々ベットルーム。ねー快適でしょ♫

あ、もちろんタオルもたっぷり貸していただけるし

ハンガーも洗濯物干すわっかもバッチリありますよ、ドライヤーもね。

料金はシングルだと2200元~。

お問い合わせはこちらからどうぞ。

お友だちはわたしにひとこと言ってくださいな、いいことあるからね~♫