月別アーカイブ: 2014年1月

年越し&初詣

今日は旧正月♪
アジアの正月だし、日本も明治維新前は旧正月がお正月。

ひとりもんが一番寂しいのは、正月。
そんなことを聞いた記憶あるし、実際そう思う。

【ソーシャルレジデンスはまったく寂しくなし♪】

ってな訳で(←どんな訳だ♪)
まったく遅れたけど、
【大晦日~正月のコンフォート新百合ヶ丘】

地元へ帰られた帰宅組も多かった。
東京に残った仲間で、年越しそばを作ってくださり、みんなで食べ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
年越しの瞬間はジャンプした記憶。
ジャンプしてるので、写真なし♪

明治神宮へ初詣に
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チョコバナナをかわゆす女子にねだられ、
ごっちしてあげてる紳士な小野っち。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お雑煮を作ってくださり、
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みなで食べる♪
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

寂しさなんてぽいぽ~~~い♪なソーシャルレジデンス生活。
というより、楽しすぎる♪♪♪

まずはみんなも内見に、щ(゚д゚щ)カモーン です♪
日本初一芸入居な新百合の物件情報

【中級クラス】笑顔で13㌔RUN\(^o^)/

arigatou

昨晩は、Stars☆ランニング中級クラスlessonコーチ(*^^*)

13㌔RUN♥目標タイムでゴール。

この1ヶ月でスピードも上がり、笑顔で走れるようになってきました。

初のハーフマラソン出場に向けて気持ちが高まっています。

みんな♥頑張りました!!ありがとう。今日も素敵な一日を・・。

ランニングコーチ☆MIKA

コンフォートたまプラーザ★クリエイターさんカモ〜ン

*勝手に言ってます

わが家コンフォートたまプラーザ
(ライフハッカーさんからのご紹介はこちら)

作曲家さん、写真家さん、

デザイナーさん、ダンサーさん、編集さん

料理冒険家(とま)、作家(とま)、などなど

クリエイティブな方が多く住んでおりまして。

夜な夜な、エキサイティングなお話が

繰り広げられたりしている訳です。

とまこ本
とまらない制作話

広々リビング、ダンススタジオ、

スタディルームにシアタールーム、

それにスタジオみたいなキッチンまであるから、

ほんと、活動が広がるのですよ。

とまこHP
ともだちとHP制作

友だちと作詞作曲映像化したり

ダンスおしえてもらったり

撮影会したり

違うプロ視点からの制作相談したり

写真相談
いっつも写真談義

同じ映画観てアーダコーダ言って

創作意欲に火つけて

お気に入りの本貸し合って

熱い感想ぶつけたり

クッキングレッスンしたり。

書籍撮影
スタジオ使って書籍撮影

そんな方々がさらに集ったら最高なのにな〜って

いつも思ってます。むふ(←想像したら楽しくなった)

防音室も作ってくれるとか?

聞いたことあるしな〜。

そんな方々お引っ越ししてこないかな〜・・・(野望)

こけし

こんにちは、たけしです。

今回はこけしの話です。

前回の宮城の旅には続きがありまして、
被災地を案内して下さった、うぶこえプロジェクトの濱さんに、
(※うぶこえプロジェクトは音楽を通して東日本大震災の復興支援活動をしています。)
仙台市内にあるカメイ美術館で開催している
「津軽系伝統こけし 今晃の世界」に連れて行ってもらいました。

こけし。

こけしとは、江戸時代末期(文政から天保期)頃から、東北地方の温泉地において湯治客に土産物として売られるようになった轆轤(ろくろ)挽きの木製の人形玩具。〜Wikipediaより抜粋〜

一部でこけしは子消しだなんて都市伝説でおぞましいものと思っている方もいるかもしれませんが、つまるところただの温泉地のみやげもの、おもちゃな訳です。
とはいえ長い年月の中でその土地土地の特徴や多くの職人さんなどの手で多様化して
その特徴を楽しむ事もできるんですね。

そして現在!空前のこけしブームがやってきた!

こけしにはまる女性を「こけし女子」なんて言ったり、
略して「こけ女(じょ)」なんて言ったりするそうです。

ちょっと前にはBEAMSでこんな展示会もあったのを思い出しました。
smart-na-kokeshi

う〜ん、いつの間にこんなブームが…。
何が流行るかわかりません。

そして話を戻しますと、
「津軽系伝統こけし 今晃の世界」、正直とっても面白かったのです。
こけしの顔ってちょっときつめの、意地悪そうな顔のイメージだったのですが、
様々な表情があり、なかなか愛嬌のあるのがいました。
写真はその中でも特に気に入ったものを抜粋。

IMG_2113 IMG_2101 IMG_2097 IMG_2112 IMG_2105 IMG_2098

う〜ん、いかんともしがたい顔をしている。

各々個性があって、なかなか面白くないですか。

そして!こちらが私のマイファーストこけし!
IMG_2761

エメラルドグリーンの奇麗な頭と、お腹の梅の花がきれいです。
こちらのこけしはカメイ美術館の学芸員の方が留学の際アメリカに連れて行ってねと
プレゼントして頂きました!ありがたや〜大事にします!

このこけしは仙台市の作並というところで作並伝統こけしを製作している
平賀輝幸さんのこけしです。

IMG_2766

こちら濱さんの私物のこけし。
こちらも平賀輝幸さんの製作したソフトクリームこけしです…
なぜソフトクリーム…まったく文脈が読み取れない…
でもかわいい!!!ウィンクして下をぺろっとしているのが愛嬌があって良い!

そして私はこけしで仙台を締めくくったのであります。

ありがとう宮城!

【初級クラス】Rainbow3期生♥6㌔完走♪

oamai

今日は、朝から初級クラス☆Rainbow
ランニングレッスンのコーチでした(^^♪

人生♥初めての6㌔RUNを無事完走。おめでとう。

みんながランニングと出会って、1ヶ月が経ちました。
ランニングを通じて、心や体と向き合い。

自分の変化を楽しんでいます。

自分に意識を向けることは、自分を愛すること。

ゆっくり優しく丁寧に、あなたの心も体も素直だから。

今日もありがとう。素敵な週末を☆

ランニングコーチ☆MIKA

【嵐にしやがれ】出演

最近の住宅ブームは【ソーシャルレジデンス】。
日本最大手ソーシャルレジデンス【オークハウス】に住んでると、いろんなお話が舞い込んでくる。

ブームなんで、テレビ番組からお話くることも。

そして、過去最高&未来最高であろーオファー、なんと
【嵐にしやがれ】からのパネラー依頼。
収録まで、日本トップの男性アイドル番組とは知らされてなかった。

僕は、嵐さんの5人すべてに突っ込みを頂いた。
嫌味のまったくないプロの突っ込み。知性ある賢さ。
なのに、小顔でみなスマイルが素敵すぎ。
さすが日本トップな男性アイドル。
そりゃ女性に大人気なのお逢いすれば納得♪

嵐さんの画像は使うとイケナイみたい。。。
なんで、あらい(←僕の名字)で許してちょ。

1390524250IsKZrJTZghCcOwm1390524172

テレビに出たい方、
日本最大手【オークハウス】に住もう♪
住んでるだけでチャンスあり。

NEWランニングシューズ☆

赤いシューズ

今日は、ランニングパーソナルコーチ☆生徒さんとビルドアップ走ー♪集中して一緒に頑張りました(*^^*)

北九州マラソンは、この真っ赤なランニングシューズで街を駆け抜けます。

初♥福岡&北九州には観光を含め☆3泊4日滞在する予定です♪

ランニングコーチ☆MIKA

夜台北は粋でして

台北からこんばんは。

いやも〜、あいかわらず歩くのがおもしろい街だこと。

へんな傘700

 

へんてこりんが、いっぱいです。

『なぜそこに!?』

的なものがそこら中にあふれてます。

 

へんなパンダ2700

へんなパンダ700

 

光が渋くてたまりません。

 

夜ミラー2700

弓月2

提灯700

 

路地裏は、ときにロックです。

 

とまこ台北裏路地3m700

 

こんな部隊も現われます。

 

へんなマネキン7002

へんなマネキン700

 

……ほれそう。w

 

 

 

東北への旅〜宮城編〜

本日まで東北旅行に行っておりました。
宮城〜岩手〜青森と旅してきたのですが、今回は宮城県編です。

実は大学が山形だった為、ちょくちょく宮城に遊びに行っていたのですが、
上京してからはなかなか行く機会が無く、震災も重なり今回は久しぶりの滞在でした。
今回は仙台在住で復興活動もされている先輩に震災後の様子をテーマに案内してもらいました。

とはいえ、まずは市場の中の定食屋で腹ごしらえ。

IMG_2055

IMG_2058

さっきまで市場に並んでいたと思われるアジの塩焼きがうまい!
店員さんであるおばあちゃん達のダルそうな感じもまた落ち着きます。

IMG_2065

着いたのが昼間だったので、もう魚一匹いません。残念!
お腹がいっぱいになったところで早速移動。

まずは宮城県は名取市にある閖上地区というところへ。
名取市は3.11東日本大震災の津波で多大な被害を受け、多くの命が奪われた場所です。
最初に訪れたのは、津波で何もかも流されてしまい平地になってしまっている中
ぽつんと存在する高さ5mほどの高台。

IMG_2069

これは日和山と言い、海を守る弁天様を祀る富主姫神社と、
震災で流されてしまった湊神社がこちらに移されているそうで2つの神社が鎮座していました。
閖上に来た方はまずここに慰霊の意味も込めお参りに来るそうです。

IMG_2073

 

IMG_2074

 

本当に何も無い…本当にここに団地があったのかと思うほどに何もありません。
全て流されてしまい、向こうの方まで続く家の基礎部分が
ここにそれだけの人が住んでいた事を感じさせます。
海際では何台ものクレーン車が防波堤を作っています。

20110314004109f52

震災前の閖上地区。
中央より少し右側に日和山が見えますね。
こんなにあった家も全部無くなってしまいました。

この津波で流された区間には今のところ住居をたてる事は認められていないそうです。
最近、ようやく個人事業主に限り事業再開していいという事になったようですが、
ここにまた戻って住居を構え、余生を過ごしたいというという方もいたり、
今回の事を忘れない為に今の状態をそのまま残したほうが良いという方もいたり、
様々な意見があるそうです。
しかしながら民意が行政にあがる事は無く、
半ばあきらめの雰囲気も漂っているのが現状との事でした。

お参りを済ませると、案内してくれた先輩が見てほしい物あるんだよねと
日和山の裏手に回りました。

すると、石碑が倒れていて、読んでみてと言われ読んでみると
それは昭和8年に起きた昭和三陸地震に関して先人たちが地震•津波の事を記録し
後世へ伝える為の石碑だったのです。

先輩「悔しいと思わない?こういうものがいくつも県内に点在していたのにさ。
要するに伝えていけなかったって事なんだよ。」

確かに。しかし今まで普段歩く道の石碑に注目して何が書いてあるか読んだ事があるだろうか?
昭和8年からの年月の経過の中でこの石碑も道の横にあるただの石になってしまっていたのかもしれない。

未来のこどもたちに伝えるべき事を伝える大切さとその難しさ、それでもどうにかして、やっぱり伝えていく方法を模索していかなくてはいけないという事をこの石碑が言ってるみたいだった。

IMG_2076

 

その後荒浜という、震災前は夏には4万人が訪れて大変賑わっていた海水浴場に向かった。
正直、大学の時に夜の荒浜に女の子と遊びに来た事が何度かあったので何となく風景は覚えていた。

IMG_2081

 

海を見れば、震災前に訪れた荒浜と変わらず穏やかな様子だが、何か違う。

IMG_2082

砂浜側には何も無い、学生の頃団地で道に迷いなかなか海水浴場の入り口に着けなかった事があった。それくらい家がいっぱいあったのに、ずっと先の方まで何も無い。
ここから仙台市の中心街まで10km以上あるのに遮る物が何も無いので、
ずっと向こうに仙台のビル群が蜃気楼のように見える風景が印象的であったし、
逆にたった10kmくらいの距離なのにこんなに違うのかと感じた部分でもあった。
事実、この距離によって被災地に対する意識の差も存在するとの事でした。

しかし荒浜を案内してくれた荒浜でHOPE for projectという復興活動をしている高山さんは
いつまでも打ち拉がれているのではなく、また荒浜4万人が来てくれていた頃のように
盛り上げたいと先をポジティブに見据えているのが印象的でした。

あまりに変わってしまった思い出の海岸を後にし、
次に連れていきたいところがあると車にボロボロになった道を走ると
突然現れたのが…

IMG_2091

まさかのスケートパーク(スケボーで遊ぶ所)!!!
ここを運営する貴田さんは津波で流されてしまった自分の家の基礎を利用して
自らスケートパークを作ってしまったというから驚いた。

IMG_2089

 

台所の排水溝を利用して水が抜けるようになってる!

IMG_2094

 

何も無い所からここまで…本当にすごいです。

IMG_2093

 

まだ未完成だそうですが、仲間とともに今も製作を進めているようです。

東京に住んでいると自ら追いかけない限り被災地のニュースって
あまり入ってこなくなってしまいました。
被災者への援助と復興の遅れ、原発の問題。
調べても出てくるのはネガティヴな物が多い中、
このスケートパークは震災から確実に前に進んでいるポジティヴなパワーを感じました。

荒浜を案内してくれた高山さんもスケートパークを運営する貴田さんも
地元を愛しているというのを強く感じたし、先へと進む新しい一歩を踏み出そうという
強い気持ちがひしひしと伝わってきました。

今回被災地を回って、複雑に絡み合った難問の中で
各々の信念にもとづいて復興の芽を育む姿を見て、
人間の強さを感じた宮城の旅でした。

 

貴田さんの運営するスケートパークCDPのfbページはこちら
https://www.facebook.com/CDP.CarpeDiemPark

高山さんが行っている復興プロジェクトHOPE for projectのfbページはこちら
https://www.facebook.com/HopeForProject?fref=ts

全体的に案内してくれた先輩が行っている復興プロジェクトUbukoe Projectのfbページはこちら
https://www.facebook.com/UbukoeProject

 

★勝手に『サムライカレー』解説&宣言★

ここ最近「サムライサムライ」言ってたら

ノリが勇ましくなってきた気がするやばい……

ひげが生えないうちに女子女子しよう。

サザエさんキャッツアイオスカルレオタードうふ♡

サムライとまきっちんm

ともあれ、帰国したら友だちたちから

なんでカレー作ってるの?という根本的な質問が。

そういえば、ろくすっぽ説明してなかった〜。

今さら勝手に『サムライカレー』宣言です★

サムライカレーズ集合

今回プノンペンでやってたのは

『サムライカレープロジェクト』なる

人材育成プログログラム。受講生のみなさんが

わけわかんない土地で、ほんきゼロからの起業体験をし

100倍の愛と勇気と知識と度胸を身につけるという!
  (と解釈してる〜)

サムライカレー作りトリミング

そのために人材育成の超プロたち*が用意したのは

『豊富すぎの知恵』と『サムライカレー屋店舗』と

さまざまな『お題』と『レシピ担当とまこ』。

これから1ヶ月ごと入れ替わる受講生のみなさんと

世界のみなさんをうならせる『サムライカレー屋』を

ワールドワイドに展開します!

そんな訳でレシピ担当として

とまザムラって来たのでした。

プリント

*超プロ=「すぐやる人」本のすぐやるx豊田圭一さん

「世界就職」本のセカ就 森山たつをさん

「世界一蹴」本のサッカー巨人 よもけんさん

    豪華〜☆

ヨモケンさんととまこトリミング
ヨモケンさん

今もプノンペンで格闘中の

初代サムライーズが1月25日に

オープンを達成いたします〜ヾ(*´∀`*)ノ

みなさま、よろしければこちらの

『Samurai Curry 』に「いいね!」くださいませ!

サムライーズの励みになります!!

サムライたち0111トリミング

みなさま、サムライーズとサムライカレーを

どうぞよろしくお願い申し上げます★!